2027年度から福山附属は高校からの

入学が無くなります

2026年度中学受験者が現行のシステムの

最後ですね


想像する変更点を、本当に想像です


①男女別募集がなくなる

このご時世で、国立、公立の中高で

男女数をそろえる合理的な理由が無いです

ただ、教育研究の意味合いが強い学校なので

保護者が望む所との乖離がありそうです

同じ数にそろえる理由があるのかもしれません


中学ではやや男子が試験のボーダーラインが

高く難易度が上がるそうです

また、高校では男女分けての募集ではなく、

男子の合格者が多いそうです


②入試に英語が加わる

小学校で英語が指導要領に加わり

長らく経ちました

この機会に試験科目に含めるのではと

思います

過去問題がなく、手探りになりそうです


③記述式問題が増える

現行の試験は、選択肢、答えのみの記入で

思考の流れや意見を問うものはありません

しかし、記述力や考えを問う問題が

増える時流と考えています

しかし、受験者も多く、学校側が

選抜に労力を割きたくない考えならば、

今まで通り素早く採点が終わる形では

ないかと思います


④内申評価の重視

勉強以外の活動を重視される傾向は

県立高校の入試を見ても流れがあると思います

学校の勉強に加えて、資格や特技、注力するものは持っているべきと思います


⑤制服変更

市内のほとんどの中高がジェンダー対応の

ブレザーに変更されてきています

学ラン、ジャンパースカートから

ブレザーに変わるのではと思います

ただ、現行の制服はブレザーに比較して

安価で、高校から入学する学ランの男子は

ボタンの付け替えだけで済むようです


答え合わせは数年先ですね