4年生になり、福山市で福山附属に

合格者を最も多く出しているという某塾の

オープン模試に参加


生徒に知り合いがいれば500円ほどで

受けれます

その後の通塾の勧誘もほぼありませんでした

DMが季節の変わり目に届くくらいと

おもいます


福山市の進学情報も特になく

歳上のお子さんをお持ちのママさんが

某塾に通っていたのを思い出し

それくらいの塾の事前情報しか

ありませんでした


更にコロナ禍で休日の暇つぶしも

兼ねていました


結果、上位の成績で

こどもも勉強が嫌いではないので

通塾を考え始めます


6年になるまでは費用もそこまでです


オープン模試の場合、成績上位は

結果に名前が載ります

個人情報云々…考える所はありますが

ほとんどの小学生はやる気に

つながる仕組みです

名前を載せてみせると張り切る子が

多いでしょう


このころ子どもはプログラミング教室

のみ習い事をしていたのですが

先生に教わる段階を超えていたので

退会し、習い事はゼロでした