3歳までテレビを見せなかった理由 | o

o

o

 

こんにちは。

 

1日10分遊ぶだけで

勉強が好きな子供に育つ

 

家庭学習法 【親勉(おやべん)】

インストラクターの山田みかですウインク

 

 

 

はじめましての方は自己紹介ページもどうぞ音譜照れ

 

 

 

 

 

 

長男が3歳になるまで

 

山田家では、テレビをほとんど見せないようにしてました。

 

 

テレビが脳に与える影響があまりよくないのではアセアセ・・・とか。

 

テレビを見過ぎて目が悪くなったらイヤだなぁあせる とか

 

テレビばっかりみてないで、勉強しなさいムキー 

っていつか怒ったり、言い争いになるのがイヤあせる

 

そんな風に思ってたんです。

 

 

 

 

最近はね、どうかというと

 

Amazonプライム かなり好きに見せてます爆  笑

 

 

 

それはね

私が親勉(おやべん)という家庭学習法を学んで

 

自宅で取り入れるようになってから

 

どんな内容からでも

 

学びに繋げる自信ができたから音譜

 

 

親勉では

国語・算数・理科・社会・英語の5教科を

トランプやカードで遊びながら

知識の種まきをしていきますドキドキ

 

 

 

日常のささいなシーンで、お母さんがどんなアナウンス(声がけ)するか。

 

それだけで、子供の日常が

 

ぐぐーーん 

 

学びに代わってしまうんです。

 

親勉でお母さんの日常のアナウンス(声かけ)

感度がぐぐっと上がると

 

どんなところからでも

学びに繋げていけるんですニヤリ

 

 

子供は 楽しい事が大好き♡

 

大好きなことは、すぐに覚えてしまいますよね口笛

 

 

 

 

我が家の3歳と6歳の兄弟が

 

ハマっているアニメは

 

「はたらく細胞」

 

 

 

 

 

 

毎日 「白血球」になって戦っています。

 

 

3歳弟:

「ママ~。マクロファージはね、単球(たんきゅう)なんだよドキドキ

 (たぶん、内容はわからないで言ってます)

 

ママ: 

「え・・単球って何?」 

慌てて図鑑で調べます滝汗

 

 

6歳長男:

「ヘルパーT細胞がね、指令を出すんだよドキドキ

 (ある程度わかって話しています)

  

 

 

全13話の内容を、

5回も6回も飽きずに繰り返しみています。

 

 

 

それなら

やっぱりさらに学びに繋げたいよね!ニヤニヤ

 

と母がネットでポチっと買ったのは

 

「講談社の動く図鑑 MOVEの人体のふしぎ」



 


 

 

 

 

この図鑑に一緒についてくるDVDは

車に乗った時に何度もリピートで観ています。

 

 

ちなみに遠足のお弁当でも「白血球がいい爆  笑

長男に無邪気にリクエストされ

だいぶ、苦戦しました滝汗

 

 

保育園で、ハロウィンの仮装で着たいモノ

毎年恒例のパレードはできなかったので

 

皆で絵に描いたようですが、

 

ここでも、やっぱり「白血球」でしたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

我が家のブームはまだまだ続きそうです。

 

 

 

 

 

 

お母さんの学びに繋げる感度を上げにきませんか?!

 

ドキドキ親勉の体験会はこちらから

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11月の親勉体験会は全4回

11月5日(木)

11月12日(木)

11月19日(木)

11月26日(木)

時間は9:45〜11:00

※オンラインで開催致します

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

ドキドキ親勉の初級講座のご案内はこちらから

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11月の親勉初級講座は全4回

11月6日(金)

11月10日(火)

11月17日(火)

11月24日(火)

時間は10:00〜15:00

※オンラインで開催致します

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜