スキーの日2024 | ガチャの独り言Ⅱ

ガチャの独り言Ⅱ

日本で一番スキーが下手なスキー指導員の戯言

おはようございます。

 

 

 

スキーをしていなかったら、絶対に観る事の無かった景色だす。

 

 

 

 

 

 

 

本日1月12日はスキーの日でございますだす。

 

日本にスキーが入ってくる切っ掛けとなった事件は、「八甲田雪中行軍遭難事件」だす。

1902年1月23日に起きた悲劇で、青森歩兵第5連隊210名のうち199名が

 

亡くなっただす。199名のうち6名は救出後に死亡。

残りの193名の方々の殆どが低体温症(凍死)だす。。。

生き残っても凍傷が酷い人は、足や手等の切断を余儀なくされたそうだす。。。


1909年この事件の事を聞いたノルウェー国王ホーコン7世が、明治天皇宛にスキーを

 

2台進呈。(間が7年あるのは、その間に日露戦争があったからだと思われるだす)

 

2年後の1911年1月12日レルヒ少佐(テオドール・エードラー・フォン・レルヒ)

 

にスキーを教わっただす。当時は軍隊の訓練だすけど。

それを記念し1月12日を「スキーの日」(2003年制定)として今に至ってるだす。

 

 

そのレルヒ少佐の行ったスキー講習とは?

https://ameblo.jp/oya-gacha3/entry-12170163164.html

 

 

レルヒ少佐の師匠は、マチアス・ツダルスキーだす。

https://ameblo.jp/oya-gacha3/entry-11678991313.html

 

こうやって調べていくと、バラバラだった歴史が一本の線でつながって、

 

結構面白いだす。

 

 

 

冬に体験したいスポーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
と、過去の記事を書き直したり、つなげたりして書いてみただす(笑)
 
普及活動をしていて、ちょっと賢い子はこの辺りを聞いてくることがあるだす。
 
ガチャも何回も聞かれただすよ。特に、2011年1月12日の普及活動の時は
 
かなり質問を受けたのを覚えてるだす。その日がレルヒ少佐の講習から、
 
丁度100年だという事を聞いたからだと思うだすけど。
 
なので、指導員検定(理論)の歴史の部分は、結構必要な知識でもあるだすよ。
 
 
 
ほんでは
 
今日も一日がんばっぺ~(^O^)/