地鎮祭は行いましょう | 家づくりかけ込み寺「家づくりをあきらめかけたあなたのためのブログ」

家づくりかけ込み寺「家づくりをあきらめかけたあなたのためのブログ」

群馬県太田市で70年続く工務店の三代目社長が「絶対に失敗しない家づくり」の秘訣を語るブログ。
新築、家づくりを考えているあなたを応援します。


こんにちは。群馬県太田市であなただけの家づくりストーリーを創る
家づくりマーケッターの富田義明です。

今日は地鎮祭についてお話しようと思います。
地鎮祭はその土地の神様に
「これからこの地に家を建てさせていただきます」
と報告をし、工事の安全と住まわれるご家族の幸福をお願いする神事です。
最近は無宗教の人が増えていますが、僕のお客様はほぼ100%のかたが
地鎮祭を執り行います。
地鎮祭は日本の神様だけの事と思われがちですが
キリスト教においても地鎮祭に代わる起工式があります。

費用は概ね2万円から3万円くらいです。
神主さんにお渡しする御代の事を、初穂料といいます。
熨斗袋には初穂料と書いてください。
最近ではお供え物は神社で用意をしてくれる所もあります。
どこの神社に頼んでいいか分からない人は
建設会社に任せましょう。

$家づくりマーケッター富田義明のブログ


地鎮祭を行う意味はこれだけではありません。
これから自分の家が建つ!という想いが湧いてきます。
当日は大工さんをはじめ工事関係者が参列しますので顔合わせができます。
人と人、気心が知れる事が大切です。
お施主様と工事業者が、同じ目標に向かって力を合わせる第一歩です。
工事は人任せではいい家は出来ませんよ!!
またこの日はお客様と業者で、ご近所に工事の挨拶にまわる良いタイミングです。
これをやるかやらないかで以降の工事に影響がありますよ。
ぜひ!ご近所まわりをしましょう。
それも業者と一緒に。
僕の経験上、まちがいなくお勧めします。

家づくりは思い出づくり。
思い出は人と人が作るもの。

あなたの家づくりが幸せなものとなりますように。


最後までお読みいただきありがとうございました。


進行中現場ブログ
http://blog.goo.ne.jp/minamiyajima-o