一宮市出身の著名文化人二人黄泉の世界へ | 岳紫のブログ

岳紫のブログ

ブログの説明を入力します。

一宮市出身の著名文化人二人黄泉の世界へ

 一宮市出身で主に名古屋市で活躍された二人の著名文化人が、黄泉の世界へ旅経たれている。

 今年3月10日に刻画家、角膜コンタクトレンズ開発、メニコン創業者田中恭一さんが老衰のため91歳で逝去され、お別れの会が7月9日に開催された。

 7月7日には劇作家・演出家の天野天街さんが病気のため64歳の若さで逝去された。

 お二人のプロフィルを紹介し、ご冥福を祈る。

 

◎田中恭一(1931~2024) たなかきょういち

  一宮市木曾川町黒田出身。父華山の影響を受け、昭和62年に刻画・刻書を始める。平成7年以降名古屋・一宮市内で個展・父子展など開催、平成9年フランクフルト市立イコーネン美術館で達磨刻画個展開催。中国、日本の寺院に奉納多数。日本初の角膜コンタクトレンズの発明者、メニコン創業・名誉会長・最高顧問、日本コンタクトレンズ協会名誉会長。名古屋市

 

◎天野天街(1960~2024) あまのてんがい

  一宮市大江出身、本名英則。愛知学院大学文学部中退。劇作家、演出家。昭和57年「少年王者館」主宰。平成4年「高丘親王航海記」の野外劇化で脚色・演出。平成6年初監督した映画「トワイライツ」で第41回オーバーハウゼン国際短編映画祭グランプリ受賞、第41回メルボルン国際映画祭短編部門グランプリ受賞、平成10年から13年まで「アジア演劇ネットワーク交流公演」で海外公演、15年中国公演。名古屋市芸術奨励賞、2006年度愛知県芸術文化選奨文化賞。代表作として「北斗」「マバタキノ棺」「キニリエ」などがある。名古屋市

(岳紫のブログ4151)