ゴミ埋立処分場から光明寺公園球技場建設まで | 岳紫のブログ

岳紫のブログ

ブログの説明を入力します。

ゴミ埋立処分場から光明寺公園球技場建設まで

 一宮市北方町北方字東山地先の広大な木曽川堤外地(一宮市光明寺)は、桑畑・野菜畑・雑木林であった。そこを一宮市が買収してゴミ埋立処分場にした。大量の生ゴミも埋め立てられ、大量の蠅の発生やカラスの群れの飛来で、地元から市への苦情が多かったという。

 埋め立て終了後は光明寺公園とされ、平成3年(1991)に愛知県植樹祭が開催された。ここに一宮市制施行70周年記念と併せて第49回国民体育大会(わかしゃち国体―平成6年・1994)のラグビーフットボール競技会場としての一宮市光明寺公園球技場建設が決まり、平成3年(1991)4月起工式ののち建設着工され、平成5年(1993)10月に竣工した。球技場のメインスタンドの大屋根は、「創造の鳥」が翼を広げ舞い上がる姿を表している。(岳紫のブログ2950)

 

西側から南は木曽川堤防(御囲堤)で、桜並木は国の名勝・天然記念物に指定されている。広場一帯はゴミ埋立処分場であった。画像は浅井武氏提供

 

現在の球技場を西北から望む  2021-9-22

 

 

平成3年(1991)に開催された愛知県植樹祭会場 浅井武氏提供

 

球技場起工式当日  浅井武氏提供

 

球技場起工式当日2  浅井武氏提供

 

建設工事中の球技場正面側、手前は愛知県植樹祭で植樹された若木 浅井武氏提供

 

現在は四阿の南は樹木が大きくなって密集状態   2021-9-22

 

 

建設工事中の球技場・メインスタンド側 浅井武氏提供

 

現在のメインスタンドと鳥が翼を広げた形の屋根。平成30年(2018)の台風で、メインスタンドの屋根の一部が吹き飛び破損した。翌年に修理完了。 2021-9-22