前回書いたように暗い色なのでちょっと失敗してしまった例の紹介になります。

 これは糸が結構あったので、靴下とハンドウォーマーを作成した物になります。

 まずはハンドウォーマーです。

 

 

 濃い目のグレーの糸で、3月から編み始めた模様で編んでいます。

 模様がこちらになります。

 

  手に着けた状態がこちらになります。

 

 

  ハンドウォーマーは特に間違いはなく、まあまあ上手に編めていると思っています。

 問題は靴下の方になります。

 こちらがその靴下になります。

  

 

 よく見てもらえるとわかると思いますが、右側の靴下の踵から上の一部分が左側のものと比べて色が濃くなっています。これは明らかに違う糸を使用したことになります。

 余り糸利用なので色違いの糸を利用することは問題が無いのですが、その場合は左右対称になるように計算して作成していました。

 それがこの作品だけは片方だけに使用しています。

 つまり、編んでいる時に色の違いを見分けることが出来なかったことになります。

 う~ん…。こんなことにならないように注意してきたつもりだったんだけどなあ…。

 どうしても働き始めると編み物をするのが夜になるため、こんな事態が生じちゃったんだと思っています。

 半端な糸はもう残り少なくなってきているので、今後はこんな間違いはしないと思っていますが、今度は目数を間違える等の違う間違いが増えそうなので、対策を考慮中です。