地球の運び屋
いく社長です

名古屋でインプットも
アウトプットも激しく
わたしの可動域もゆるゆるにアップして
三連休はファスティング

年が越える前に
絶対にこれだけはやってね!!
ということが
どんぶらこと運ばれて来ています


↑お昼休みのわたくし


↓12月のチキュウノスキマ↓

12月のお題は
【オープンセサミ!ひらけごま】

神骨メソッドを使った
可動域アップワークをお伝えする
ワークショップです

顎関節調節
背骨をゆるめる
骨盤調整
肋骨調整・猫背矯正
を5分くらいで出来る
毎日使えるセルフケアにまとめました

実際やってみると
疑問やプラスしたいワークが
出てくるので
対面でゆっくりとお伝えします

12月のお題は
オープンセサミ・ひらけごま
ぎゅっとしめたいのはどこ?
開きたいのはどこ?
もしかしたら今まで使っていた
力の使い方は逆方向かもしれません

名古屋で学んだ
カラダプロフェッショナルからの知識も
ミックスしながら
開いたカラダ
締まったカラダについて
自分のカラダを通して感じてみましょう


12/5(土)13:30〜
東京都区内開催
可動域アップ↑ワークショップ

12/13(日)13:30〜
東京都区内開催
可動域↑ワークショップ

申し込みフォーム
準備中照れ


ニコニコ予告ニコニコ
移動ヒーリングサロン
チキュウノスキマ
東京進出記念
100人整体ヒーリング
100名様まで
お試し価格(30分3000円)にて
整体ヒーリングを提供します

※通常 60分 10,000円

時間:平日19時〜 土日祝 全日
場所:目黒区または世田谷区の
レンタルサロンにて
申し込み:ゆっくりだけど準備中

※交通費+レンタルサロン代金をご負担いただける場合には全国出張も承ります


地球の運び屋いくちゃんと
ゲイ魔女やっちゃんの
カラダとココロの可動域アップ
お話会(Zoom開催)

詳細めっちゃ準備中!


↑↑↑↑↑

さてさて

最近
カラダの普段の状態が
わたしの注目点

椅子に座る正位置は?
とか
口の中のリラックス
舌の置き場ってどこ?
とか
そんな事を考えています

今日は
わたしの経験からひとつシェアするね

仕事中、椅子に座る時に
わたしはただ座っていました

座る、ということに
どこにも注意を向けていなかったの

座る
というか
椅子にお尻をつけた
とたんに手を伸ばし
時には鬼のごとく
パソコンのキーボードをたたく

わりと長い間
そのスタイルだったと思います

名古屋から帰ってきて
もっとカラダに注目しよう
普段のカラダに注目しようと
思いました
※名古屋でのインプットのおはなしは
また次回

そこで
そんな座り方をしてることに
ふと気づいたんです

あれ?
これでいいのかな??

座ったら
姿勢を整えることもせずに
仕事に向かう、で
いい仕事ってできるのかな??

そこで
椅子に座る
おしりが落ち着く場所を探す
足が落ち着く場所を探す
背中を伸ばす
胸を開く
首をすっと伸ばす
頭を良いバランスの上にのせる

そんなふうに
少しの時間を自分のために使ってみました

そしたらね

今まで自分が
どれだけ前のめりだったのか、を
気付いたの

自分のカラダよりも
意識だけを先に走らせて
前のめり

こりゃ骨盤前傾しちゃうよね
※よくみたらしてました

実際、デスクでのわたしの姿勢も
前のめり

そりゃ呼吸も浅くなりますわ
葉も食いしばりますし
くちびるも噛みますわね

注目してみる
カラダの使い方のくせに気付く
ひとつづつ心地よい方に
丁寧なカラダの使い方をする

この3stepで
観察してやってみる

意識がちょっとたっただけで
外から自分の身体を感じられるように
なったんです

…ま、意識立ちすぎて
外から自分の身体感じてみたら
(他の人がみるように座ってる自分を俯瞰してみてみたのよ
あまりの太りように愕然として
ファスティングという荒技に
出たわけなんです

ファスティングは
3日間を終えて3.5キロ減

背中とおしりと足が
みてわかるほどスッキリしました

今までほっといた
カラダの後ろ側を意識したら
ファスティングが始まり
ちゃんとスッキリさせてくれたんだね
ココロとカラダの
合わせ技一本です

今は
なにを食べたら心地よいの?
どういう味が好きなの?
と、食事に興味がうつってきてます

自分のカラダに興味をもつきっかけって
痛みや病気とかもあるけど
ほんと毎日のふとした動きを
気にしてあげることが大切なんだなぁ
今更ながらに
体感して
神骨メソッド
コツコツ続けていこうと思う
わたしなのでした

YouTubeいくちゃんちゃんねる
3分で出来るセルフケア
たくさんあります
ぜひみてみてね

地球の運び屋
公式LINEの登録はこちらから
下矢印下矢印下矢印


簡単セルフケア
youtube                                   【いくちゃんチャンネル】  
こちらから


いくちゃんチャンネル

 

ありがとう