じっとしてたら目が死んでると言われ、テンションを上げたら悪酔いだと言われました。
国内サッカーにしか興味がなさ過ぎて、今年のCL決勝はおろか去年のEUROの決勝すら録画したまま見てませんでした。そのうち見ます多分。
さて例によって実験レポートが仕上がったのでブログを書き始めてみました。今日くらいはね。ゆっくりしても。
明日からまた勉強しますよ。今日くらいはね。風呂上りにプリン食うよ。
応援クラブ紹介コーナーだそうで。
今のところ
ファジアーノ岡山2-2バルセロナ
ってウイイレか何か?
ということで(?)僕の紹介するクラブは ジュビロ磐田 でございます。
↓エンブレム
一般的にはやはり「名門クラブ」という印象が強いでしょうか。
詳しいチームの成り立ちなんかはこちらも参照してほしいんですがね。
リーグ通算の勝利数、勝率ともに2位。
年間優勝3回、ステージ優勝は6回。
天皇杯優勝1回、ナビスコ優勝2回、ゼロックススーパーカップ優勝3回。
AFCの前身にあたるアジアクラブ選手権でも優勝。
これだけの実績を持ちながら、ユニフォームにつける星は年間優勝の3つ分だけ。奥ゆかしいね。これが、勝者の余裕って、やつかな?
付け加えると、2001年は年間では無冠ながらリーグ戦26勝3敗1分け、勝率87%のキチガイじみた成績を残したし、2002年は前年と同じ成績でJリーグ初の年間完全優勝を達成。
この当時は名波浩を中心としたN-BOXと呼ばれるシステムで圧倒的なボール支配率を誇り、未だにJリーグ最強チームとの呼び声も高い、まさにJを代表するチームだったんだ。
(ちなみに去年の優勝のサンフレッチェ広島の成績は19勝8敗7分け、勝率は56%・・・。今自分で調べてちょっとビックリしたよ。最強と呼ばれた所以だね。)
おまけにタイトルホルダーも続々輩出。
Jリーグの歴代日本人得点王を見てみようか。
1995 福田正博
1996 三浦和良
1998 中山雅史
2000 中山雅史
2002 高原直泰
2009 前田遼一
2011 前田遼一
2012 佐藤寿人
わかりやすいねー。鮮やかなサックスブルーが並んでいるよ?
そう!日本人得点王を複数輩出したのはジュビロだけ!おまけに全員がジュビロに入団した選手たち!!
しかも外国人を合わせても、得点王を2回受賞したのは中山、前田、ケネディ(名古屋)の3人だけなんだ!
そしてJリーグのMVPも4人輩出!!(ドゥンガ、中山雅史、藤田俊哉、高原直泰)
これも今のところJリーグで最多なんだなあこれが。
あとついでにベストイレブンとかね(笑)
ちょっと選ばれすぎてごめんなさいって感じなんで(笑)
いちいち紹介できないんですけどね(笑)
まあ一例をあげると2002年かな?
11人中7人がジュビロだったねってだけなんだけどね。
11人中7人が。
まあ他にも中山のハットトリックのギネス記録とかヴァンズワムの最小防御率とか。今後破られそうにない記録もあっちゃったりしてさ。とにかくすごいクラブなんだよ☆
今の代表にも3人呼ばれてるし☆
さあ、そろそろ俺の好感度が下がり切ったかな!?
今回イマイチやる気ないっていうか気持ちが乗ってないのもバレ始めたかな!?
Wikipediaに載ってる情報ばっかりだって気づき始めたかな?
みんなおまちかねの
低迷タイム、スタートだゾ☆
さあ時は2000年代中盤!
N-BOXを構成した名波、藤田、服部、福西、奥は全員チームを去った!
こうなりゃ次世代の若手だ新生ジュビロの船出だと思いきや、期待された高卒新人たちがうまいこと働かなーい!
ユース上がりもどうにも結果が残せなーい!
熊林、清野辺りに始まり成岡、菊地、大井、カレン・ロバート、上田船谷松井に八田、ここは才能の墓場かー!?
そ!れ!で!も!クラブをどうにかしてくれていたのがジュビロが誇る「俺たちの」バンディエラ前田遼一!
とか太田とか西とか中山とか辛うじて開花したり残っててくれたりした選手と、補強してきた村井とか川口とか駒野とか助っ人のファブリシオとかグラウとか!
しかししかししかし中心選手の衰えは止まらない特にセンターバック!
鈴木秀人も田中誠も厳しい!獲ってきた茶野もなんか微妙!大井、死ね!!
なんかまずいよなあってまま迎えた2008年!クラブ史上多分一番無能の内山が監督に就任すると瞬く間にチームほーかーい!ミ☆
内容ゴミのままずるずる負けに負けたくせに解任もバチクソ遅い!!おまけに連れてきたのが既に監督業を引退していたハンス・オフト元監督!!
「この期に及んで昔監督だった人しか連れてこれないっておかしくね?」と思いながらも5バック引きこもりカウンターの力技で勝ち点を拾ってなんっっとか(っていうしかない)入れ替え戦へ!
ここで神が憑依したのが小さな大ドリブラー松浦拓弥!
2戦3ゴールの大活躍でベガルタ仙台に辛勝!
徳俵に助けられた!俺たちの闘いはここからだ!!
退任の際のオフトのコメント「外部の血を入れるべき」という言葉を信じてサポーターワクワク☆
次の年の監督は?
柳下正明(1993~2003にコーチ、監督やってた人)
わーお。
こんときのガッカリ感はなかなかすごかった。
しかしここからとりあえず客観的に見ればチームは上向いた!
2009年はイ・グノとかいうドーピングだけでなんとかなったけど、パク・チュホとか那須とか加賀とかいて、2010年はナビスコも獲ったし、でもなんだろう?足りないんだよなー。
ってときにクラブに希望が舞い降りた!!地元、藤枝東高校から明治大学を経てやってきた努力のテクニシャン山田大記!
あと金園と小林裕紀の大卒3人衆で2011年はちょっと楽しかった!
でもやってるサッカーがなんか物足りないんだ。お、柳下、監督辞めるってよ。
外部の血かな?サポーターワクワク☆
森下仁志(ヘッドコーチの昇格)
知ってた。2012年スタート。
・・・・・・なんかいいサッカーしてる!?3シャドーが躍動してる!山田金園も代表候補まで行った!監督が選手交代しない上に根性論しか言わないことは超気になるけど!!
って思ってたら後半戦大失速~。対応されてオシマイ~。監督にも引きだしなさそう~。
で、今年だ。知ってるだろ?13試合で1勝4分け8敗だ。17位のド降格圏だ。
経験値ない対応力ない若造が3バック1ボランチなんて弱点丸出しのフォーメーション取り入れた結果さ。おまけにワンボラに粗大ゴミさ。まあチーム全体が崩壊してたんだけど。
監督解任も遅いんだ。ダービー負けた時でよかった。でももう過去は戻っちゃ来ない。
後任の関塚さんさ、日本人監督では初めての、ジュビロでの指導歴が全くない監督なんだと。Jリーグに参入して20年目で初めて完全なる外部の血が入ったってわけ。遅いんだよ。
ここまででお気づきでしょうか。
僕の中に「強いジュビロ」はWikipediaの中にしかいない。
だから上の文章も正直時系列や内容にはあまり自信がない。
僕がサッカーを始めたころ、ジュビロは紛れもなく強かった。
水色のユニフォームがカッコよくて、サッカーゲームの能力が高くて、そんなゆるい理由で好きになった。
でも、02年とかのホントに強かったころのジュビロなんて全く覚えちゃいない。
中学生くらいからネットで結果とか見だしたけど、それでもジュビロはやべっちやYoutubeの中の存在だった。たまにBSでやってくれる磐田戦でしかちゃんと見れなかった。
入れ替え戦はネットで見た。パソコンの前で泣いた。沖縄のパソコンの前で。
ナビスコで優勝したとき、僕は大阪の予備校にいた。さすがに国立競技場にはいけなかった。
僕がよく知っているジュビロは、選手の質の割に(贔屓目あり)いまいちなサッカーをする、小さな町の小さなスタジアムの一クラブにすぎない。
スタジアムに通い始めて2年目。断言する。僕のサポーター歴は2年だ。
18年沖縄にいた。本土に来て2年間応援に行かなかった。
だからこそ僕は誰よりも声を出して飛び跳ねて選手を後押ししないといけない。
いつかきっとチームは強くなる。追いかけるべきは過去の栄光ではなく未来への希望。
クソな人事もクソな監督もクソな失点もクソな選手もクソな誤字もついでにクソな応援も全部見てきた。
その全てを受け入れて、20年のブランクを埋めるために必死で応援する。
強くなる保証なんてないよ?だから面白いんじゃないか。
はい、いつものシリアスパートも終わって最後顔写真付きで注目選手の紹介したかったんですが・・・・・・もうホント親バカなもんで全員が注目選手なんでやめときますね。
実際前線は若手のホープ多いと思いますよ。山田金園松浦に加えて山崎亮平、ペク・ソンドン辺りです。
あと今出場機会そんなにないですけど中盤の小林祐希とか田中裕人、CBの菅沼駿哉も期待してます。
デジっちが今年のピークだったと言われないようになんとか残留しようぜ!Forza!Jubilo!
そしてさっき宿題思い出したぜ!やばいぜ!