地味ながら新製品リリース予定❣️ふんばるぞーブロック(仮) | 『OVER-TECH』 の ブログ

『OVER-TECH』 の ブログ

パーツメーカー『オーバーテック』の活動報告をしていきます。
Kcarレース、ハイエース、イベント、パーツ開発など・・

オーバーテックでは積載などによる尻下がりを抑制する製品が色々あります。

後ろ側が下がってしまうと乗り心地が悪化するのとハンドルがフラフラしやすく運転も疲れるなど弊害がありました。


まずコイルスプリングのお車用で『ふんばるぞープラス』という製品があります。


リアのみ交換して使用しますが空荷の時は柔らかめ、荷重がかかると硬くなるバリアブルレートになりある程度乗り心地も考慮しています。


トラックなどリーフスプリングの車用では『ふんばるぞー増しリーフ』があります。

こちらは純正リーフの間に挟むことでトータルレートを上げるものなので積載の多い仕様に適しています。

どちらも積載を考慮しておりバネレートも若干上がるようになりますので普段空荷で移動することが多い方には少し硬く感じるところもありました。


そこでコイルサスの車用では一部ですが『ふんばるぞーアシストプラス』という薄今スペーサーをリリースしました。

これはスプリングは純正のままボディとの間に挟むだけで気持ち姿勢が上がるものになります。


となるとリーフの場合は?となるわけです。

そこでだいぶ前から計画がありながら販売をしていなかった『ふんばるぞーブロック』を投入が決まりました‼️。

これは何か?、リーフスプリングとホーシングの間に薄いブロックを挟み約20mmリアの車高を持ち上げるものになります。


リーフ自体はそのままなので乗り心地が変わりませんので普段はあまり荷物載せないけど載せる時だけ姿勢変化してくれれば的な使い方に適していると思います。

寸法の違うUボルトの生産をするかしないかでずっと頓挫していましたが増しリーフに使うUボルトがリサイズでそのまま使えることがわかりいきなりリリースできる体制になったので私『松』独断で発売を決めちゃいました💦。

ホンダを除くほとんどの軽トラに使用できるのでカスタムしたいのではなく便利アイテムとしてお使いいただけると思います。


実は今月オーバーテックのホームページも大幅リニューアルしました。

若干見切り発車なところがあり間違いやまだ載ってない製品も多々ありますが少しずつ修正していきますので温かく見守っていただけると幸いです🙇。

在庫表も添付しています。更新も頑張ります。