リフトアップの部品構成 | 『OVER-TECH』 の ブログ

『OVER-TECH』 の ブログ

パーツメーカー『オーバーテック』の活動報告をしていきます。
Kcarレース、ハイエース、イベント、パーツ開発など・・


ネットで色々見ていると弊社より安いボディリフトキットが存在します。
 
でも作業している僕としては、この部品構成では完成しないはずなんだよな…といつも思います。
 

↑ キャリイトラック 4インチアップの部品構成


↑ キャリイトラック 2インチアップの部品構成

車高を上げればホースなども引っ張られてしまうしパワステモーターも離れて届きにくくなってしまうなど、多少なり加工できる人なら適当なステーで延長してなどもできるんでしょうけど駐車場でDIY感覚で作業スタートしてしまうとあとでドハマりしてしまうハズなのです。
 
弊社キットでも省略できるならそうした方が安く提供できますがここは必要だと判断した部品は入れてるのでどうしても点数は多くなってしまいます。
 
フロントスタビが追加されたスーパーキャリィもそうですが細かに装備が違う軽トラ軽バンを都度対策して現在に至るので弊社キットは安心してご購入、取付頂けるはずです(たまにエラーがありますが汗)。
 
ダウンに比べリフトアップ車両はまだまだ少ないのでドレスアップとしても機能性としても楽しめる仕様になるので是非弊社キットをお買い求めください。
 
来期は自動車カスタムイベントだけでなくキャンピングやアウトドア、釣りや狩猟などのイベントにも出てみたいなと考えております。
 
ブログなどイベント情報をたまーにチェックしてみてくださいネ。