GWはずっと大阪にいたので大阪メモを少し。。。 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

5月初のブログだ。。。


っていうのもずーーっと大阪にいました。

まあほぼ暦通りでしたが、昨日今日は反動で

結構激務でしたので、落ち着いたこの深夜に。。。


とことん大阪。


まあこれだけ長く大阪滞在は久しぶり。

大阪も結構変わってきたな~。


ぶっちゃけ。。。

不況の風が流れ過ぎ。


人の流れとか店の閉まり具合とか

活気のなさとか。。。

大阪はちょっと不況具合がひどくないか?


特に悲しくなったのは難波。


ぶらーーっと難波から心斎橋まで

往復したけど。。。なんじゃ???

まあぶっちゃけGWでの観光客しかいない。


あとアーケードの店がつぶれすぎだろう。

なんで?元気なのはパチンコ屋だけ。

おまけに人入ってないし。。。だめだろう。


あほちゃうけ?って思ったのが

金龍がパニックになるぐらい並んでいた。

http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/k236500n.htm


わけわからん。。。

いつから神の店になってん?あほや。

どれだけここ周辺の店へぼくなってん?終わったな。


パークス周辺はぼちぼち人いたけど。。。

これは人の流れが変わったのか?

みんな結局パークスしか行かないのかな?

http://www.nambaparks.com/index2.html


なんばこめじるしに飯行ったけど

なんこめ、ええかんじやねー。

http://nam-come.com/


なんばは。。。高島屋改装まで当分だめかいな?


とかいって梅田は梅田でなんか微妙だったな。。。

まあこれから工事とか進んで、阪急村が活性化したら

どうにか梅田は持つのか?


この大不況の中の北ヤード開発も

なんか勢いなくなってきてるしね~。

暗い話題ばっかですまん。。。


ちなみにほぼ毎日梅田だったのだが、

合間にほんま数年ぶりに鶴橋に行った。


理由は1つ。


鶴橋で焼肉!!


これしかないからね~。


ぶっちゃけ3年ぶりぐらい。


東京で仕事する前、

まだ神戸で仕事してたころだから。。。

ああ、本当に久しぶりでした。


3年ぶりでGWだったから。。。

17時30分ぐらいからいたのだが

どの店も

激混み


っていうかみんな手に

ガイドブック持って。。。


ああ、一見さんばっかりやな。


ちくしょー。。。


まあ並ぶならもうベタで

鶴一本店を予約して、約1時間待ちで

食べてきました。

http://www.turu1.co.jp/



美味かったけど。。。なんか昔より。。。

まあええわ、久しぶりやからね。


しかし変な話だが

東京が落ち着きます。


帰ってきてなんか久しぶりに

東京の電車乗ったら


「ああ、なんかこれが普通や、違和感無い」


って思ってもーたね。


ぶっちゃけ東京で慣れすぎたら

もう大阪は俺も一見さんみたいな

立場で行く方があってるのかもしれません。


とりあえず東京でのびのびと

これからもやってきますわ。


そのとりあえずはブログやね。


明日から普通のネタに戻ります。