プロ野球を去る甲子園で活躍した選手たち 正田樹編 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

去年の10月7日のうちのブログネタで

「プロ野球を去る甲子園で活躍した選手たち 1」

http://ameblo.jp/overq/entry-10148613281.html

を掲載したのだが、


今回は結構マスコミでも取り上げられた

有名選手一人だけに絞って、今を見つめたい。


その選手は

正田 樹 投手

元北海道日本ハムファイターズ


正田選手は高校野球ファンなら

誰もが知っているのでは?


関東・群馬県出身で、まさに群馬の星。

1999年の第81回全国高校選手権大会では

群馬県代表・桐生第一高校の

絶対的エースとして大活躍!


そして群馬県勢初の全国制覇。

当時は結構話題になり、正田選手の

今後も注目されることになった。


その年のドラフト会議で

当時の日本ハムファイターズに

ドラフト1位で入団。輝かしいプロ生活が幕を開ける。


2002年には誰もが一度しか輝けない栄冠である

パ・リーグ新人王を受賞。

日ハムでも徐々にエースに恥じない活躍をし始めた。


しかし翌年、左肩痛というけがにも悩み大きく負け越す。

奮起した2004年は日本プロ野球生活において唯一の

勝ち越しだった8勝5敗と存在感を示したが。。。


2005年再び負け越し、2006年は一軍登板すらなくなった。


2007年はターニングポイントになった交換トレード。

あの栄光の舞台になった甲子園を本拠地とする

阪神タイガースに移籍。


しかし2007、2008シーズンとも全く振るわず一軍登板なし。

2008年10月2日についに戦力外通告を受けたのであった。。。


しかし輝かしい記録の持ち主。

さらに記憶にも残る選手で、スター性もある。

TBSのドキュメンタリー番組でも取り上げられた。


合同トライアウトも受験。

見事な投球を見せ、誰もが

「正田は次どこの球団でプレーするの?」

「あれだけの球投げられるならまだまだ・・・」

と、思っていたのに。。。


スカウト、球団上層部の目は厳しく、

まさかの獲得球団なし。。。


ドキュメンタリーの最後は海外に渡ってチャレンジします!

ってとこで終わっており、その後はどうなったの???

って結構気にしていました。


さてさて。。。話は一番最初に戻ります。


なぜ俺は今回「正田 樹」を取り上げたかというと、

年始からいきなりその正田投手が動き始めたからです。

新聞とか全く取り上げれていないのに、なぜわかったか?

というと、正田選手の日記でした。


正田樹オフィシャルウェブサイト

http://www.shodaitsuki.net/


正田樹Diary

http://www.shodaitsuki.net/diary.html


全然日本のプロ野球選手時代は更新されなかった

正田日記がなんかしらんけど鬼のように更新。

これは正田選手が

「俺のこと忘れんなよ!」

ってめっちゃアピールしてるかのように。。。


そう、正田投手は台湾でプレーすることになったのだ。

だからつながってるのがまさにインターネットしかない。

ファンとのつながりをまだ保てるような気がします。


まあ台湾でめっちゃ活躍しても日本に戻れるか。。。

は、非常に難しいと思いますが、今後も正田選手が

どうリベンジするか見ものですね。


今、鳥取で自主トレ中らしい。

がんばれ、正田投手!