馬鹿が集まるサービスだが勝ち組 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

話もしないのに

携帯をつなぎっぱなしにしている

という女子中学生の携帯の使い方

色々と話題になってる。


ソフトバンクの「ホワイト学割」を使い、

同社携帯同士なら国内で午前1時~午後9時までの通話は無料だから

そのサービスを利用をうまく利用して

ただ携帯をつなぎっぱなしにしている。


あほだ。

っていうかこのサービスは馬鹿を生んだ。

それか馬鹿が集まるサービスなんだろう。

どっちでもいいが、その馬鹿のおかげで

ソフトバンクは勝ち組だから、ソフトバンクは

何もユーザーを否定しない。


かけっ放しを「いいんじゃない?」

っていうユーザーも何もわかってなさすぎだ。

どれだけ無駄に周波数帯域を圧迫してるか

わかんねーんだろうな。


馬鹿ソフトバンク広報が

「電話のつなぎっ放しが多くて困ることはありません。

 支障も出ていません。

 サービスを利用してほしくて提供していますから、

 どのような用途に使うかはお客さまの自由です」

とかいかにも勝ち組の理論を勝手に展開しているが、

こいつは技術者じゃないから本当にどあほうなのか?


それか上層部からそういえって言わされてる

ただのサラリーマンなのか?

あほすぎて話にならない。

まあソフトバンクの携帯会社で働く野郎は

一般人がビビるぐらい給料もらって、もうバカっていわれようが

どうでもよくなってるんじゃねーの?


電波の帯域は無限ではない。

っていうか携帯の電波が足りないせいで

テレビとかの周波数が押しやられてるんだぜ?

地上デジタル放送の根本がどこなのか?とか、

知られてなさすぎだ。


しかしソフトバンクは勝ち組のため

馬鹿がいくら電波を使おうが、何も言わない。

やりたい放題だ。

今は調子にのってこういう馬鹿を生む根源の

ソフトバンクがこのまま主導権を握って突き進むとは

到底思えないな。所詮ソフトバンクだ。