東京ディズニーシー(TOKYO Disney SEA )へ
5年ぶりに行ってきました。
突然行くことになり、自分でもテンションが謎のまま
とにかく開園と同時に入って、とにかく楽しみました。
東京ディズニーリゾートは、2回目で、
実は東京ディズニーランドには言った事がない。
でもって、東京ディズニーシーは今回で2回目。
しかし5年の月日はまあ新たなる?感動があった。
そう、全く違うアトラクションが!!
センター・オブ・ジ・アースのファストパスを獲った後、
インディ・ジョーンズへ。
ここら辺はべたにはじめて行ったときとほぼ同じコース。
まあほんと5年ぶりだったからめちゃめちゃ新鮮だった。
ごっつ忘れていた?おかげで、結構楽しめた。
で、続いてが初体験、レイジングスピリッツ !!
2005年の7月21日に登場した、ローラーコースタータイプの
アトラクションで、ディズニーリゾート初で、唯一という
360度回転があるというのが売り。
べたに感動して、はしゃいでしまった。
いや、これですよ、これがディズニーシー!!
はっきりいって子供だましでない絶叫系が楽しめる醍醐味。
心底スリリングを体験できる!っていうのが面白い。
なんて感動の余韻があったのだが・・・
そう、これをこえる感動が次に待っていた。。。
それは・・・
そう!タワー・オブ・テラー である!
2006年9月4日に登場した、フリーフォール型アトラクションで、
その壮大なつくりは、他の建物も圧倒した存在感で聳え立っている。
ホテルの話をバックストーリーに非常によく作られたアトラクションで、
ツアー内容が巧みで、客をかなりひきつけてくれる。
それでもって、アトラクション自体の恐怖感!!
フリーフォールの醍醐味をうまくマッチングさせたそのシステムは
ほんとディズニーシーで一番のスリリング性を持っていると思う。
いやー、ほんとお勧めです。
ということで、珍しくテーマパークネタであったが、
ストレス溜まった仕事人間にはとてもいいリフレッシュになると
思うので、おすすめですよ。