あなたはお尻にいくらお金を使えるのか? | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

タイトルどおりの質問をされたらと仮定。


考えてみよう。

お尻にお金をいくら使える?

という答えを今日だしたのかもしれない。


さてさてどういうことかというと。。。


今度海外にいくのだが、中国旅行経験から

思い切って携帯ウォシュレットを買おうと計画。


中国のトイレ事情はうわさどおり?ひどいもので、

最近いくら近代化されたといっても、ちょっとした

一般的な店に入るとそれはもう。。。

めちゃめちゃトイレに対する対策の反省が残った。


そこで思い出したのが、便利グッズの雑誌で見た

携帯用おしり洗浄機こと「トラベルウォシュレット


toto
↑これが購入したもの、ビックカメラで7840円でした。


まあその名の通り持ち運べるウォシュレットで、

TOTOから発売されてるのだが、10年近く売れ続ける

隠れたヒット商品なんだとか。


日本は非常にウォシュレットの普及率が高く、

ほんとウォシュレット依存症があるといっても過言ではない。

ここ近年、低価格のビジネスホテルであっても、ついている。

しかし海外でこんな国は皆無で、よっぽどのホテルでないと

ウォシュレットはついていない。


さらにトイレ事情が悪い国になるとほんとひどいもので、、、


ということで、思い切って買いました。

このビックカメラ価格7840円が高いのかどうか。

お尻にかけれる値段はいったいいくらなのか?

人それぞれなのかもしれないが、この買い物に関しては

いい買い物だと思う。

そう、ウォシュレット依存症の人には。。。