待ちに待たされた期待の星。
名称は。。。
。。。。
。。。
。。
。
怒りの人が暴れまくる2ちゃんねる。
mixiコミュでもみんなしらけ顔。
っていうかmixiがミスって流したバナーは
やはり本物だった。情報漏れでしたな、普通に。
W-ZERO3初代モデルユーザーのおいらですが、
今回はまあ、ありっていったらありです。
その理由は初代モデルだからっていうだけです。
初代モデルは不安定、メモリー少ない、USB役立たず、
カメラ意味なしなどなどまあ今となってはあんまりなもの。
だから買い換える意味はあるが、大勢のユーザーはかわいそう。
世の中の人かなりのesユーザーだから今回の発表では
すっごい不満なんでしょうね。変わったことが少なすぎる。
W-ZERO3[es]の人から今回のAdvancedで変わったは。。。
色々ななにかの大きさ(液晶や本体やまあ色々)
赤外線通信機能、無線LANを標準搭載
あとはWindows Mobile 6 Classic日本語版を搭載ってだけやん。
・・・買い換える意味ないよな、そりゃ。。。
うーん。。。実機を見てから考えよう。
昨日の記事で書いたけど904は絶対に買わないから
ドコモの方は冬まで保留だから金は困らないし。。。
あと前回のその初期のW-ZERO3買ってから1年以上たって
謎のウィルコムコインとかたまってるしな。
ああ、ワンセグチューナーは標準でつけてくれよ、シャープ。。。
最後にもっと詳しく知りたい人用のリンク