嘘みたいに美しい | ライブハウスの最後尾より

ライブハウスの最後尾より

邦楽ロックをライブハウスの最後尾から見つめていきます。個人的な創作物の発表も行っていきます。

どうも( ^_^)/

何にも書いてないのにブログのアクセス数が伸びていてビビった者です

自由旅詩人のブログ-20130129124547.jpg

毎日近所を散歩していて、一時期は毎回空の写真を撮ってたんですが、何だか目的が分からなくなり―――というか最初から目的なんてないことに気づかなかったことに気付き、やめました

日々空の色も風の濃度も陽の射し加減も変わっていることが知れればそれで良かったんですよね

そして昨日、久しぶりに撮った空は今にも雲が掴めそうで

ボーっとしていると突然のクラクション

フラフラと車道の真ん中に立っていたからですが 笑

2月になります

この時期の春は遠くて近い
今日より明日が暖かくても明後日が昨日より寒いのです

オリジナル楽曲『カルペ・ディエム』


約一年前に作った曲を恥ずかしげも無く発掘してきました

恐らくアクアタイムズの同名曲と間違えてきた視聴者が多かったのか、再生数がほかの曲とケタ違いに多いです 笑

紛らわしいことこの上ないのでちゃんと『祖父江直人 カルペディエム』に変えておきました

歌詞が出てこないのでここに書いておきますね





カルペ・ディエム・・・今日の花を摘めという意味のラテン語

明日笑うため今日を泣きますか
未来に期待して今日は泣きますか
そうしたら昨日は笑っていましたか
昨日の明日に笑えていますか


始まったことすら気付かなかった命の終わりなど分かるはず無いのなら大切にすべきは?
何よりかけがえのないものは?


明日の花に水をやる前に今日咲いた花を見つめてよ
どんな表情(かお)してるかな?って




現在(いま)を過去(きのう)は知ってたでしょうか
未来(あした)があるって信じきってましたか


今日を泣いたまま明日が無いのなら
今日は何のため?今は何のため?


否応も無くやってくる明日も受け入れる以外にない最期も
もういいだろ それより歌おうよ
きっと楽しい思い出に


今日は今日の君の為にある明日は明日の君に精一杯
生きてもらえばいいのさ


もう頑張らなくてもいいんだよ疲れたのなら休めばいいから
大丈夫ここに居ればいいのさ
今をただ生きていこう


明日の花の笑顔が見たいなら今日の花をまず咲かせなきゃ

そしてそれを摘んで どうか笑ってよ
ねぇ



君は、今日を生きているか?