どうも( ^_^)/
バスケット全日本総合で青学はよくやったと思う者です
レバンガとの試合は観てなかったんですが、昨日の組み合わせをネットで見て「は!!?」ってなった 笑
JBL下位とはいえ、勝ってしまうとは
流石にトヨタ相手には30点差つけられてしまいましたが、2Qあたりの攻防はよくやっていたんじゃないかと思います
※記事
トヨタが4強、青学大破る
分裂状態は続くものの今年からNBLも始まりますし、国内バスケも観て行きたいな
で、選手が懸命に走りまわるのをコタツに入って高みの見物決め込んでいた正月の俺です
自分の食いたい物を食い、寝たいときに寝て起きたいときに起き、愛すべき怠惰・惰眠を貪り続けていた代償は大きいだろうと予想していました
ぶっちゃけ、太ってるだろうなって 笑
「まぁ、あんだけ食っちゃね食っちゃねしてればねぇ」とか思いながら、通っているスポーツクラブの正月休み明けに、重たい体でノッシノッシと向かった今日
そして、早速乗った体重計(家に無いので、体重が分からなかったのです)
数字がどんどん上がっていく、上がっていく、上がって……
(・ω・ )……あれ?
痩せてる
人体の神秘を目の当たりにしましたね
インストラクターの人の話によると、単純に筋力が落ちた分だけ減ったのだろうという見解
なるほどと思いながら、ふと見ると、新しい人が入っている
新入社員?違う、元からいた人だ、でも顔が違う
―――これを読む世の女性に一つ憶えておいて欲しいのですが、スリムな女が太ると、まず『目にくる』ということ
どう『くる』のかというと、ファッション誌の表紙を飾っているようなパッチリ目から、国技館を主戦場とするモンゴル人力士のような細い目になるのです
頬にずっしりとついた肉が下まぶたから徐々に浸食を始め、朝青竜のそれになるまで容赦なく埋めて行ってしまう
思わず(^ω^;)「Oh...」というため息が洩れた(←失礼)
その残像を振り切るかのように(←重ね重ね失礼)俺はランニング7キロ+各50回程度の筋トレを終えて家路についた
別にダイエットを薦めるわけではないんですが、多少締めておくのも悪くないと思いますよ、うん