ライブって、行きたいときに行けばいいと思うんだ | ライブハウスの最後尾より

ライブハウスの最後尾より

邦楽ロックをライブハウスの最後尾から見つめていきます。個人的な創作物の発表も行っていきます。

どうも( ^_^)/

ブログは長めに300文字
コメント短く三行以内
ほとんど毎日休まず更新
の者です


雪が降ってた朝から7thCafe'は諦め(決断は早い)

ホームページプロフィールの英語版を作成し(作業は遅い)



それにしても日本語ってのは一人称が多いですね





自分

小生(使う?)
拙者(侍)
朕(天皇)

方言も含めたらとんでも無いことになりますよね

俺もブログでは『俺』となってますが、歌詞では『僕』

気が付くと使い分けてました

今はやってませんが仕事では『私』でした



気持ち悪いでしょ? 笑

ただ、俺みたいなひねくれものが目上の人間と如才無く話すには、一人称を『私』にするくらいの変わり身が必要だったということです


皆さんそうですかね?




あと、ボクシングの井岡選手ミニマム級世界タイトルおめでとうございます

話題の切り替えなんか余裕でついてこい 笑



同世代の活躍というやつに焦りも起こらないですな

まぁ、俺は20歳の皮膚を被ったボケ老人ですからね



今、携帯にメールが届きました

中身を当ててみましょう

最近来るようになった、英文の迷惑メールです

律儀に正しい文法なので、逆に重宝してます



さて、当たっているでしょうか

当たっていたとして、なんの感動もありませんが



そうですね

当たってたら、コメント欄に、今までずっと隠してきたしょうもないことを書きます



少しだけ楽しみになりました

ありがとうございました、また明日になると思います

さて、と・・・・・・、