この時の方。

結構前のめりな連絡が来ていたのですがね。

好みのタイプだとか、若く見えて驚いたなど。

次はお食事したい、とかね。


しかし…


👨「僕は梨沙子さんを素敵だと思うけど、梨沙子さんはP活目的なんだよね?やっぱり」


やっぱり?

あなたの登録しているところは、そういった主旨のところなのですよ?


私「お互い好意を持ってお付き合いする中でサポートいただきたいです。」


👨「彼女はいたことあるけど、お金ありきってないから」


はい?

あなたは既婚者なんだから、一線引くことは大事よ?


私「お付き合いの中で、この前少しお話した事情などを慮っていただけたら。」


既読になっていました。


「文字だと伝わりにくいので、もう一度お会いしてみましょうか?」

これは未読のまま。


調べたら、はい、ブロックされていました。


私は自分からブロックという行為をすることは、ほとんどありません。

サイトやアプリ内でも、メールやLINEなどでも。


お断りする時には、きちんとお伝えすれば良いことだと思っています。

何も言わずにされることも、ほとんど経験がありません。

そういうやりとりを時間の無駄とすぐにブロックする方もいると思いますが、私はよほどのことがない限り、しないです。


嘘じゃなければ経営者。

驚きましたね。


「価値観が合わない」とか、一言いただくだけで、「お忙しい中お時間いただき、ありがとうございました。」と伝えて、円満?に終わりだったんですけどね。


そもそも、こういうの初めてって、嘘だと思っていました。


お顔合わせのその日のうちに、私をアプリ内でブロックしたんですよ。

退会したとは思えないし、過去の経験上、それならそう言ってくるだろうし。

オンラインなのを見られたくないからだと思いました。


やれやれ。

なんか気疲れしました。


あのとき、遠慮なく1いただいておけばよかったです笑