これはないな、会って30分もしないうちに思いました。
私は食べ物を無駄にする人、嫌いです。
金持ちの一家に育ったらしいです。
結構な企業の本家さん。
だからなに?
お店の予約は、老舗ホテル内のおしゃれなお店。
そしてコース料理。
乾杯をして、前菜が出てきました。
お話ながら、飲んで、食べて…
ん?前のお方はまったく箸をつけません。
私は気にしながらも、ゆっくりめに食べすすめます。
途中お酒好きな先方は、飲み物お代わりして、飲みは進みます。
私が食べ終わり、また飲み物頼もうかとなったとき、ウェイターさんに言った彼の一言で、私のシャッターは落ちました。
「あ、こっちもさげていいよ。僕、お酒飲むときはほとんど食べないんだよね。」
はい???
ならばなぜコースにしたの??
2人分出てくるってわかりますよね??
食べないなら、アラカルトで、私が好きな前菜とメインとシメくらいを頼めばよかったんじゃないでしょうか?
その後のお料理も、一口二口しか手をつけず、お酒を飲んで、皿を下げさせます。
とても綺麗に盛り付けられたお料理の数々。
プラス料金のメインディッシュ。
お金持ちの道楽かもしれませんが、私は心の中で中指立てていました。
絶対に無理です。
ビジネスPJの私は、見た目や性格は、お手当でずいぶんカバーできます。
でも、「人として」な部分は受け入れられません。
あれからずっと連絡が来ています。
会う前に連絡先交換したことを、とても後悔しています。
この人もフェードアウト案件です。