私の家系は、白髪が少ないです。

代わりに薄毛になる可能性があります泣き笑い


そのため、頭皮ケアには気をつけています。


友人エステでは、フェイシャルの時にヘッドマッサージもしてくれるので(オプション有料をおまけしてくれている)、頭皮の血行を良くしなければってことは、ご教示いただいています。


自宅ではリファシリーズ。


ブラシがすごくいいです。

立てておくスタンドがあるのも便利。


シャワーヘッドは、フェイス用にもなりますし、シルキーバス作りも。


髪を洗う時は、最初の予洗いが大事と美容師友から聞いて、2分くらいこれでマッサージがてら流しています。


シャンプーしながらブラシを使って。

朝のブラッシングもこれ。


美容師友からの教えで、シャンプーを使うのは3日に1度。

間の2日は湯シャンとこのブラッシングのみです。

そんなに毎日シャンプーしなくていいそうです。


慣れるまできしむ感じがするけど、慣れてくると全然平気。

ノンシリコン系流行った時もそうでしたが、人工的なトゥルントゥルンから自力に戻すのに、時間がかかるのでしょう。

自力で整うようになると、3日に1度でじゅうぶんです。


体を洗うのも、ボディソープで毎日洗うのは、首周り、脇、足の指や足の裏のみ。

その他の部位は週1くらいしかボディソープは使っていません。

さっきのシャワーのお顔用の霧みたいなのをシャーっと浴びています。

洗う時も手で撫でるようにするだけで、ボディタオルなどは使いません。


毎日石鹸で洗わなくていいというのは、ずいぶん前に子供が肌荒れして通った皮膚科のお医者様に言われたんです。

洗いすぎが乾燥肌やアトピーに繋がると。


色んな考え方がありますので、どれが正解かわかりませんが、今のところ私はこれが合ってるみたいです。


そしてボディケアは、エンビロン。




いろんな考え方があるのでわかりませんが、エステ友によるとお顔のコロコロはリファも含めて要注意だそうです。
セルフでコロコロすると、お顔の筋肉のつき方と違うところに負荷をかけてしまい、余計なシワやたるみの原因になることがあるとか。
使う時は、ショップやサロンで正しい使い方をきちんと教えてもらうことが大事だそうですよ。