ゴールデンウィークって、映画業界の言葉なんですってね。

昔はこの連休中にお客様が大勢来たから、ヒット作や人気役者の映画を上映する期間だったんですって。

昼の仕事の繋がりのある広告代理店さんから、教えてもらったことがあります。

特殊業界語だから、NHKさんは「大型連休」って言うって聞いたけど、今もなのかな?


そんなことはどうでもよく。

活動されている方は、暇な時期ですよね。


残りの活動は、私は右京パパさんとご飯デートだけの予定です。

昼の仕事は、カレンダー通りなので、私は仕事帰り。

右京パパ、ご飯だけだから費用対効果なんて記事にしたくらい、ちょっと面倒になってきたけどタラー


まだもう少し、お付き合いしてみます。


それにしても、大企業なら10連休とか?

私ならそんなに休んだら、二度と働きたくなくなっちゃうもやもや

10連休あっても、どこ行っても高いし。

円安のこのご時世で、GWに海外行ける人ってすごいな、羨ましいな。

でもやっぱり人混みも苦手だし、引きこもって終わりそうだし、カレンダー通りくらいに働いているのが、私にはちょうどいいのかもしれないですね。