昨日は雨で中止でしたが先発はそのまま今日へスライド、大瀬良、高橋ともに合い譲らずで5回まで無失点ピッチング。

 

しかし右バッター並べたいのは分かるが6番に奨成、8番に久保修と、外国人2人が離脱し苦しいオーダーではありますなぁ、もちろん見てる側としてはここでチャンスを掴んでレギュラーに近づけ!と思う気持ちはあります、が今日の高橋からは快音は聞けず、しかし前だけを向くしかないのが若さの特権ですからチャンス与えられる限り貪欲に結果を求めて行けと言いたい。

 

今日の高橋はストライク先行で6回までは文句なしの投球じゃないですかね、得点できる雰囲気がありませんでしたもん、極端に言えばストレートの勢いと抜いた球のコンビネーションのみですが結構荒れ球イメージあったけどフォアボールもなく攻略は難しかった。

 

大瀬良は5回までは危なげなく投げたと思います、先頭バッターを出したのは4回表だけだったので5回までは良かった、まあ手術明けなのでどこまで引っ張るかなって感じでした、正直結果論的に言えば6回からスパッと継投でも良かったのかもですが、この初登板で勝ちがつけば大瀬良も今シーズン乗っていけると思うと6回も行かせるのは至極当然かなと。

 

ただ今日はヤクルトが打順の巡りが良くてねぇ、6回表は1番の塩見からという嫌な打順、しかもここで初球デッドボールという今シーズンカープデッドボール多いなと感じずにはいられない1球、しかも出したくなかった塩見、そして2番の西川に送りバントと堅い攻撃で1死2塁にする。

 

ここでヤクルトでは特に注意をしなくてはいけない外国人オスナ、村上を2打席抑えたいたからというわけでもないだろうがストレートのフォアボールで1塁へ歩かす、守りやすくはなったがオスナ避けて4番と勝負?それとも慎重になりすぎただけ?ちょっと大瀬良もデッド、フォアで1、2塁と続投がやはり裏目ったか。

 

そして村上との勝負も追い込みながらも村上の粘りがちか、フルカウントからファールで3球逃げてまたも9球目がボールでフォアボール1死満塁としてしまう、ここで交代かなと思ったんだが6回裏が大瀬良からの打順なのよね、セリーグはそういうとこで無理に続投して、痛い目に遭うってのがパターンとしてある、よってこの6回表まで投げ切ってくれとの願望的続投なんだよな。

 

まあそれは仕方ないこと、サンタナを抑えれば全てがうまく回るからね、ただ前の打席にツーベース打ってるサンタナなので嫌な予感はしたが、2球で追い込みながら3球目まさかのストレートをストライクゾーンへ投げてのレフト前タイムリーでついに均衡が破れた、會澤は完全にボールゾーンへ構えていたのにストライクゾーンへ投げているんですからこれは言い訳できない、ちょっと大瀬良の何が何でも抑えるって気持ちが強すぎてコントロールミスしたって感じかな、1点覚悟ぐらいの余裕があればこんなコントロールミスするようなピッチャーではないと思うが。

 

それでも下位に行くから続投させたのもどうだったか、悠平のショートゴロで小園がゲッツーを焦ったかボールがグラブにおさまらずエラーでさらに1点献上、得てしてうまくいかない時はこういうもんである、まあこれは小園が最低でもアウト1つ取らないとなぁ打つ方でも守りでも今日はちょっと冴えなかった小園だった。

 

ここでようやく塹江に交代、ワンタイミングもツータイミングも遅かったような気もするが、悠平の当たりは小園のエラーなんでそこまで大瀬良を責めることも出来ないかな、まあトータルで見れば6回だけなので次の登板にも期待は持てる、持てるが今の大瀬良は変えどきを間違えない様にすることが大事かなとは思った、もう完投する様なピッチャーではないでしょう、手術もしてるし思ってる以上に衰えは隠せない、ただ上手く使えばまだ二桁は勝てるピッチャーだと思うし試合も作れる、イメージを変えて向き合うことが大事でしょうか。

 

そして塹江ですが長岡との勝負、簡単にツーストライクまで来てるのに4球目のストレート、會澤はまた外目のボールゾーンに構えているのにストライクゾーンに入って来てるのよ、2ストライクナッシングなのに簡単にストライクゾーンに投げてどうする、逆に大きく外れてもいい場面なのに、これがセンター前に飛ばされセンター久保修の懸命なダイブも及ばずさらに1点を献上と、ただこれ久保修よく後に逸さなかった、逸らしてたらランナー全員返っていたかもだから。

 

しかしこれで0−3、8番武岡サードゴロで本塁封殺、これもボテボテで上本がショートバウンドで捕ってるから危なっかしく見えたけど良く捌いたと思う、そして9番ピッチャーの高橋は続投させるみたいで打席に立つ、がショートゴロで何とかスリーアウト、高橋の調子からこの3点は重いとこの時は思ったんだが。

 

6回裏堀江への代打はプロ初打席の二俣、プロ初ヒットで活気をつけてくれと思ったがここは高橋の方が格が上だったかショートゴロ、野間セカンドフライ、菊池サードライナーとカープの攻撃早すぎやろ、これで負けパターンに入っちゃったかなとこの時は思ったが。

 

7回表からはコルニエル、これまた不安要素満載のピッチャーが出てきてまたも先頭は塩見、いきなりのスリーボールは去年も良く見た光景、しかしここから塩見をショートゴロに打ち取ったのは大きかった、さらに西川を抜け気味のスライダーが高めに行ったのが逆に功を奏し空振り三振、しかしオスナにセンター前、村上にフォアボールと、このクリーンナップにビビってる場合でもないんだがまたサンタナかよ。

 

しかしここではセカンドゴロだったんだが深めに守っていた菊池が芝のエリアで捕球に行ったとこでまさかのイレギュラー、菊池も超人的反射神経で対応して送球までするが内野安打でまたも満塁、おいおいツーアウトまであっさりだったのに、この3人には苦労するなぁとボヤいていたが、悠平に押し出しだけはダメとばかりに開き直りのオールストレートで押しまくってセカンドゴロで何とかゼロ、まあ結果的にゼロに凌いだのが大きかったんですよ実は。

 

高橋はまだ86球だったので7回裏のマウンドへも上がる、まあヤクルトは抑えの田口が抹消中ですし後のピッチャーに不安材料があるのでいけるとこまで行ってくれってのは流石に分かりますが。

 

先頭の小園が1球でライトフライとこれじゃ高橋楽にするだけやんと思いつつ、続く堂林が詰まりながらもレフト前へポトリと落とすヒットでランナー1塁、今日の堂林は何気に繋ぎの4番をやっていたと思います。

 

そしてここで上本なんですが2球目をショートゴロでゲッツーで万事休す、と思ったとこでショート長岡のまさかの後逸、堂林が一気に3塁、上本もセカンドへ達して、まさかのチャンスが来た、ここで6番奨成だったが代打は出さず、まあまだペナントは始まったばかり、こういうとこで経験を積ませる新井監督の親心か?だったら打って男になれや奨成!

 

と思ってみたものの、浅いライトフライでランナー動けず、ここなぁヤクルトは内野が前進守備してないんだから内野ゴロでも1点は入ってるのよ、そういうとこをちゃんと考えてバッティングしてたか?奨成、フライ上げてどうすんねん、何が何でもゴロ打たなあかんとこやぞ、まあそこが2軍でどんだけ打っても1軍で活躍できるかの分岐点やと思う、ちゃんと反省点としてノートをとるとかそういうことやっとるか?1軍でプレーできて満足してるだけじゃあかんからな。

 

と、ツーアウト2、3塁でバッターはアツ、正直坂倉も秋山も松山もいるんだから左対左でも代打もアリかなと思ったんだけど、ここはアツに任せた、まあ自分の浅い考えよりも新井監督のアツに対する信頼が上でしたね、最悪堂林はいいとしてもセカンドランナー上本は返さないということで外野は結構前進守備でした、2球目の150キロのストレートが高めに来たとこをアツがライト方向へのパンチショットで外野の頭を越えていく2点タイムリーツーベース!ついに高橋を捉えた!

 

これねぇ完全に失投なんですよ、悠平はもっと外のボールゾーンに構えていたのにボールが内に入ってきた、しかも高めこれはもう右方向へ狙い打った會澤ですから伸びていきました、これで試合が完全に分からなくなった高橋も動揺があったか続く久保修に今日初めての四死球となるデッドボール、1、2塁となったとこでようやく代打坂倉です。

 

ここは力が入りましたが高橋が意地を見せたかなぁ、最後は渾身のストレートで坂倉を空振り三振で勝ち投手の権利を持って7回を投げ切った、ただ1点差になったことで8回表誰を出すのかと気になったんですが中﨑を持って来ました、まあ展開がガラッと変わったんで矢崎あたりが来るかなと思いましたがすでに肩を作っていた中﨑をもう3点差のままでも1点差でも使ったってことでしょう。

 

ただここは大事な場面、せっかく1点差まで追い上げたのだからここをビシッと抑えれば流れはカープのまま、逆に点を取られる様だと厳しくなる、しかし先頭の長岡がボテボテのショートゴロ、この回から守りに入った矢野が懸命のダッシュアンドスローイングも及ばず内野安打でノーアウトのランナーが出る。

 

そしてヤクルトは当然送りバントで1死2塁とセオリー通りの攻め、ここで代打川端で勝負をかけて来たがここはバウンドの高いショートゴロまたも難しいあたりだったが今度は矢野の好プレーで1塁をアウトにする、しかしツーアウトながら3塁とピンチは続く。

 

ここでトップに戻り塩見でしたが今日の中﨑球走ってましたね、全球ストレートで塩見と勝負で空振り三振の圧巻のピッチング、流れを渡さず8回裏の攻撃にいい形で繋いでくれた、そして今度はこっちがトップの野間からという願ってもない打順。

 

ヤクルトは清水投入でもう逃げ切り大勢か、しかし野間が追い込まれながらも村上のグラブを弾くレフト線ツーベースで出塁すると、菊池が送りバントと思わせてのバスターでサードゴロ、野間は三塁へ進塁し結果的には送りバントと同じ形にはなった。

 

ただここで今日全くいいとこが無い小園に回って来てしまうんだなぁ、期待感は大きかったんだがここでまさかの前進守備の内野へファーストゴロ、オスナがバックホームで野間は完全にゴロゴーだったので本塁憤死、あっという間に1死1塁でチャンスが潰えた様に思われたんだが清水がピリッとしませんでしたね。

 

4番堂林を警戒しすぎてるのか変化球ばっかり投げるんですね、堂林は1球も振らずフォアボールで1、2塁と再びチャンス到来、ここで上本でしたが代打は出さず、カウント2−2からのストレートをライト線へ弾き返す同点タイムリー!ついにヤクルトを捉えた。

 

ここで6番に入っていた中﨑に代打松山です、ヤクルトもピッチャーを嘉弥真にスイッチ、しかしこうなればもう押せ押せ、追い込まれながらもアウトコーススライダーを上手くバットに乗せてのライト前へ丸山のダイブ及ばず打球が後へ抜けていく間に堂林、そして1塁から上本も長駆ホームインで5−3と試合をひっくり返す。

 

すかさず代走に羽月を送り込み、バッター矢野の時に羽月が3盗を決める、そして矢野も追い込まれながらも7球目のストレートをライト前に運んで羽月ホームインこれがダメ押し、9回は栗林が3人できっちり抑えて逆転勝ちの3連勝!

 

いやぁ序盤から中盤までは負けパターン入ったかなと思いましたが、ヤクルトにも大きなミスが出ましたね、今日はお互いにショートが鬼門だったのかもしれません、しかしヤクルトは継投に入ってからの勝ちパターンがちょっと現時点では厳しいのかもしれません、田口が戻ってくれば変わってくるかもしれませんが清水の調子がイマイチってのは痛いかも。

 

こっちは勝ちパターンは一応しっかりありますのでそこは強みかな、島内がちょっとまだ調子が上がって来ませんが去年タイトルホルダーになったので更なる上を目指すなら頑張ってもらわないといけません。

 

しかし若手に期待したオーダーでしたが試合を決めたのはアツ、松山といったベテランでしたね、もちろんそこまでのチャンスメイクはみんなで作ったものですが前も言いましたがカープはこういった勝ち方しか出来ないチームなので、作ったチャンスを誰かがモノにすると、もうチーム一丸で勝っていくしか無いんでヤクルトに2連勝できたのは大きい、明日からの中日戦もカード勝ち越し狙っていきたいとこです、苦手にしたくないチームなんでね中日は。

 

明日は九里に期待しましょう、おそらくやってくれるでしょう、中日は大きいの打てるバッターいますのでちょっと驚異ですがこっちは投手陣を含めた守りと少ないチャンスをものにしていくだけ、セリーグは混戦状態っぽいですが何とか抜け出せるように応援頑張って行きましょう。

 

明日は柳なので左バッターずらりかな、打順固定は今年は難しいですね何種類のスタメンオーダーを組むのか見ものです。

 

それでは。

 

 

ダウン押していただけるとブログ書くはげみになります。

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村



広島東洋カープ ブログランキングへ

押していただいた方ありがとうございます!