2021.9.15.Wed.
久しぶりに登場な、カエル夫婦と紡愛さんのスリーショット
今日、雨とか言ってたような気がするのだけど、まるで良い天気だったので、自宅のベランダで育ててる植物たちを、徹底的にお手入れする日にしました。
今年は、春からずっと雨の日が多かったので、季節のお手入れも、思うようにしてあげられないまま、タイミングを失ってしまいました。
湿気のせいで、やられちゃったコも多々…
でも、反省しつつ、淡々と作業するに限る。
レモンマートル、大きくなりました。
このコは、割と放ったらかしで育ってくれるのでありがたい。
調べてみると、食用以外にもいろいろな利用法があるようで、これからがたのしみ
左側に写る柱サボテンは、ねじれてたりして、おもしろ可愛いでしょ
あのコたちは、1本のサボちゃんから取って分けた「きょうだい」です 笑
今、ちょうど陰に隠れて見えないけど、
ママ・サボさんから育って大きくなっているコを、そろそろ巣立たせようと思っています。
こちらは、鉢から盛り盛りと出過ぎていたので適宜カットしたベビーサンローズと、グリーンサンローズ。
空いてたプラ鉢に立てて、数日このままに。
切り口が乾いたら、元の鉢の、隙間に植え込んであげます。
いきなり切り口を、溶かしたロウソク垂らして封をしちゃう!ってやり方もあるのですが、準備が面倒でやめときました
クラッスラ・クーペリー
白い花が咲き始めました。小さくてなんだか健気
なんとも頼りなげな姿だったけど、真ん中から新芽?が出て来ている「森のサンゴ」さん。←この和名、わたしの持っている図鑑では出ていないのです。
これかな?という姿もあるのですが、合ってるのか判断しかねて…
もし、属名や品種名をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ
月兎耳の、落下した葉から、かわいい芽が出て育ってきました。
白雪姫でおなじみの、7人の小人のひとり、「おとぼけ」さんが、見守っています(。・m・)クス
食玩なんかも売っているリサイクルショップで、鉢の飾りに使えそうなものがあると買っておいて、ココ!って時に使います
今日の〆は、このコだっ
今、ウチにいる唯一のコーデックス(塊茎植物)ですが、まだベビーです
和名を「砂漠のバラ」と言い、成長するとキレイな花を咲かせるのです
これから冬は室内に入れます。
ちなみに、バックに写り込んでるのは、
ますますモッコリと成長した「ウスネオイデス」
今回、めでたく、株分けもしました
明日は、そろそろ
こちらの地域(静岡)も雨でしょうか?
台風の影響下にある地域のみなさん、
どうぞ十分にお気をつけてお過ごしくださいね。
ご覧いただきありがとうございました