7月25日の思い出 | Yosh Yoshida~Think Outside The Box~

7月25日の思い出


2年前の今日の午前中広島にいました。広島駅周辺はとても暑かったと今も記憶しております。





2014年7月25日の朝、広島駅横のグランビアホテルで、当時阪神タイガースに在籍していたマットーマートンさんへ、朝日新聞が取材をしました。私は担当記者の要望で取材に同席しました。記事は9月9日に掲載されました。



内容はアメリカの大学スポーツの文武両道で、その実践者としてマートンさんの経験談を語っていただきました。担当記者とは事前に打ち合わせをしました。2011年に読売新聞でも同様の内容の連載特集企画があり、その時はマートンさんと私の対談形式の内容でした。その時の対談場所も広島のグランビアホテルでした。読売新聞の記事は朝日新聞の取材の参考として活用していただきました。そして5年前の今日が読売新聞のマートンさんの連載記事の第一回目の掲載日でした。
7月25日という日は朝日新聞や読売新聞といった、日本の大手新聞社が、マートンさんを通じてアメリカの文武両道の取り組み、アメリカの大学スポーツの価値を日本に紹介した歴史的な一日といえます。

アメリカの文武両道の価値の実践者として、マートンさんが私と対談した内容は、昨年3月に出した著書『日本の大学に入ると、なぜ人生を間違うのか(アメリカの成功者たちが大学時代に学んでいること)PHP研究所』で詳しく取り上げています。

日本の大学に入ると、なぜ人生を間違うのか/PHP研究所

¥1,620
Amazon.co.jp