「漫画家 中野純子」をご存じですか? | 京都の真ん中 ライフコーチング アートワークセラピー Comfortable Art room

京都の真ん中 ライフコーチング アートワークセラピー Comfortable Art room

  京都の真ん中で、素のじぶんに戻れるアートセラピー、カラーワーク、じぶんとつながるコーチングを開催しています
   *relax  素のじぶんを受け入れられる安心感
   *refresh じぶんの無限の可能性を活性化
   *realize じぶんの想いを実感・実現!

 

「漫画家 中野純子」をご存じですか?

人生はアート☆ みんなのComfortableを輝かせる
アートライフコーチ&色彩心理カウンセラー

もとぴょんこと田中素子です

 

 

みなさま、こんにちは。
8月も終わりですね...。
今年は気のせいか惜しい方々の訃報が続きますね。
先日もさくらももこさん。まだまだお若いです。
わたしと一つ違いなので感慨もひとしおです。
 
そういえば、と思い出したことがあります。
大学時代の漫画家の友人です。
わたしは所属していたクラブのメンバーと
ほとんど過ごしていましたが、
その仲間以外の数少ない学友の1人でした。
 
卒業してからも共通の友人の結婚披露パーティーに
出席したり、新年の初詣にと年に一度会うぐらいの仲
でしたが、時間を超えて会える友でした。
 
彼女が漫画家だということ、高校生から描きだして
いたことは大学時代から知っていましたが、
どんな漫画を描いてるとか、
何に連載されているとか、
あまり彼女の口からは詳しくは聞かなかったので
彼女の活躍をほとんど知りませんでした。
 
ところが今から数年前、40半ばで急逝したのを
同じ友人仲間から聞いたのです。
びっくりで信じられない、ピンとこない
だったのを覚えています。
 
その時も彼女の漫画を読むということに
思い至らず、そのままでした。
 
そして今回、また彼女を思い出し、
それを親しい人に告げるとなんと2000年ごろに
彼女の連載漫画を読んでいたと返ってきました。
 
恥ずかしながら、そんなに有名な漫画家とは
知らなかったのです。
ありがたいことに今はインターネットで
なんでも調べられwiki中野純子にも載っていたんです。
 
それから探したのがこちら
 

 
15年以上前の短編作品を集めた作品です。
9/2までは無料で読めます。
時代先取りなテーマ、
まるまるハッピーエンドではない切なさ
線の繊細な美しさ
一気に読んでしまいました。
 
高校生から仕事をしていて大人の世界を
知らないわけでもないだろうに、
とても照れ屋で恥ずかしがり屋な彼女、
頭の良さとユーモアのセンス、独特の視点...。
何十年も経って、
彼女の作品に巡り会いました。
彼女のはにかむお顔を思い浮かべ
懐かしさや無念さや、
なんとも不思議なこのタイミングへの思いが
ぐるぐるとする数日でした。
 
人の一生を思うと
ずっしりとしたものがありますね。
 
振り返ってじぶんはどうだろうと
思いを馳せます。
 
みなさまはいかがですか?
懐かしい友を思い出したり、再会した時
心に浮かぶ思いはどんなものですか?
 
いつも素敵な Comfortable Life 
 

 
Comfortable Art room 
四条烏丸 (地下鉄四条/阪急烏丸) より徒歩5分   
詳しくは、お問合せフォームよりお問合せください。

イカリマーク アートライフコーチング 
イカリマーク アートセラピーワーク 
イカリマーク 色彩心理講座 
イカリマーク 色彩心理カウンセリング 
イカリマーク お客様のお声 
イカリマーク お問合せフォーム