※経験者向けの企画と記事です。

 

「畜産舐めんなよ?」

人間相手の容赦ない放牧が今始まる。

 

 

目次

 ここまでのおさらい

 牧場主育成目標

 実践記録

 おわりに

 

 

ここまでのおさらい

ラムザ=牧場主
PSPは漢字で「牧場主」と命名可能。
 
牧場主以外はモンスターでクリア、
というのが今回の目標。
 
仲間にできるモンスターは
すべて仲間にする野望もあります。
 
前回までで下準備が整いました。
今回からシナリオクリアしていきます。
 
※シナリオの敵LVは固定。
モンスター戦は味方依存です。
現在仲間LV33~52です。
 
 
 
 

牧場主育成目標

1、見習い戦士でJp650取得
→「エール」「取得JpUP
 「Move+1」習得 
 
2、アイテム士LV2
白魔導士LV3
陰陽士LV3
話術士、モンスター勧誘開始 ←#1で達成
→「勧誘」「まじゅう語」習得
 
モンスター3体勧誘後
牧場主のBraveを上げる ←#2で達成
 
3、白魔導士LV5
 「ケアル」「ケアルラ」「ケアルガ
 「レイズ」「アレイズ」習得
陰陽士LV4 ←#3(2?)で達成
 
4、黒魔導士LV5
時魔導士LV4 ←#4で達成
 
5、算術士で2550Jp獲得
→「CT」「レベル」「Exp」「ハイト
 「素数」「5」「4」「3」習得 ←#5で達成
 
ここまでをchapter1の
アルガス救助後の
マンダリア平原で行う。 ←終了
 
6、モンスターと一緒に
シナリオクリアしながら
忍者目指して育成
弓使いLV4、シーフLV5、
 ナイトLV3、モンクLV4、
 風水士LV2)      ←今ココ
 
 

実践記録

まずイグーロス城に行きます。
はじめてのイグーロス城です。
 
イベントが進行しますが、
このゲーム、難しいのは、
各キャラの呼び名です。
 
ダイスダーグ「卿」に対して、
「閣下」と呼んだり。
この辺は広辞苑で調べてください。
 
「牧場主兄さん」
 
「牧場主兄さん…」
 
じわる。
 
お買い物の内容は今回省きます。
54万ギルある。
 
 
 
さあやってきたイベ戦‼ ですが、
スウィージの森戦
モンスター戦で、LVは味方に依存です。
 
主人公が外せずゲストが2人いるため、
選べるのは3匹まで。
 
敵は6体でLV50前後。
ゲストはLVが2しかないので、
こちらが圧倒的に不利です。
 
カウンターを食らわない
黒チョコボ×2、赤チョコボを選出。
牧場主は仲間にエールを使い
弓使いのJpを貯めます。
 
ゲストはカウンターでオーバーキル。
 
黒チョコボが1体やられましたが、
クリスタル化する前に勝てました。
 
さてここで新たに出てきた、
ボムを仲間にしたいところですが、
人間を狩りに行こうよう((o゜▽゜o))
 
というのは冗談で、この先の
ゼクラス砂漠もボムが出ます。
森と行き来するのが効率いい。
 
 
 
貿易都市ドーター戦です。
選べるのは3匹。
黒チョコボ×2、赤チョコボでGO。
(容赦なし)
 
敵LV2~5程度で固定です。
 
オートバトルとか、
低レベルクリアとかで、
あんなに苦労したドーターが、
3ターンでおわった。
 
なんだか涙が出ます。ナンデダロウ。
 
 
 
続いて砂ネズミの穴ぐら戦です。
ここは渋滞が起きることで有名。
 
が、障害物無視の
チョコボールチョコメテオなら、
問題になりません。
またもや3ターンキルです。
 
この戦闘の後から
ハイポーションを購入可能。
牧場主の安全が増やせます。
 
ーーーーーーーーーーー
 
ポーション所持数が0で
ハイポーションを所持していれば、
オートポーションで
ハイポーションを使用します。
 
これはエクスポーションでも同様。
 
ーーーーーーーーーーー
 
さてボムを仲間にすべく、
牧場主を話術士にして
ゼクラス砂漠とスウィージの森を
往復します。
 
 
ゼクラス砂漠でボム、スケルトン、
牛鬼が出ました。
 
が、味方がやられてしまったので
勧誘を諦めました。
 
 
スウィージの森は外れが多いため
(ブラックゴブリンだけの編成)
ゼクラス砂漠で勧誘を狙います。
 
 
話術には垂直概念があるんだな。
(使用者と対象の高さが違いすぎると
効果範囲から外れる)
 
ガッツには垂直概念がないのでイイネ。
話術ちょっと不便に感じた。
 
おしっスケルトンゲッチュゥ‼
 

※実際の画面とは異なる場合があります。

レゴ スケルトン 骸骨 がいこつ ガイコツ ミニフィギュア LEGO Skeleton

※戦闘不能から一定時間で復活

吸収暗、弱点炎聖

LV48 Move3 Jump4 Sp9

HP368 MP1 AT:W13 M30

C-EV:11%

Ability:手刀

サンダーソウル

 

 

ボムゲッチュー。
 

※ある意味惜しい。

[10%offクーポン]スーパーマリオ ボムへい(マスコット) ぬいぐるみ 高さ9cm ペーパーマリオ オリガミキング Switch 任天堂 マリオメーカー [ぬいぐるみ グッズ おもちゃ 雑貨 キッズ ベビー プレゼント 送料無料]

※浮遊移動、水侵入不可、

吸収炎、無効地、半減冷、弱点水

LV50 Move3 Jump3 Sp7

HP227 MP4 AT:W12 M35

C-EV:10%

Ability:かみつく

自爆

 

 

牛鬼もゲットユゥ。

 

※違うんだけど近い。

 

【中古】[TCG]遊戯王 TP11-JP006N 牛鬼

※水侵入不可、弱点水

LV53 Move3 Jump3 Sp8

HP419 MP1 AT:W14 M37

C-EV:11%

Ability:ふりおろす

 

 

ジュラエイビスもゲットユゥー。
 
※違うんだけど本質的に近い。

 

ハンサ【HANSA】リアルぬいぐるみカモメ12 かもめ

※飛行移動、水侵入不可、

半減風、弱点地

LV50 Move6 Jump6 Sp8

HP237 MP8 AT:W12 M35

C-EV:30%

Ability:かきむしる

 

 

これじゃ仲間枠足んないよぉ~。デレ

牧場主としての手腕を自慢しに

イグーロス城へ帰りましょう。

 

 

 

「なぜゼクラス砂漠へ行ったのか」と

怒られました。

この人とは分かり合えない。

 

骸旅団相手に人災を起こしてこいと。
それが目的だ、気が合うじゃないか。
 
 
 
俺の家畜が火を噴くぜ。
盗賊の砦戦です。
ただ、嫌な予感がしました。
 
敵シーフが使ってくる
ハートを盗むは、
モンスター全員に
効くはずだよな、って。
 
※人間とモンスターは異性扱い。
モンスター同士は同性扱い。
 
 
LV差があり過ぎて問題なかった。
2ターンで勝ちました。
 
 
 
発生したランバトで
産まれてたバンパイアを戦闘に出す。
レッドパンサーの最上位種です。
 
敵として使われたら嫌な
ブラスターが使えます。
(付加効果:ストップ・石化)
 
4~6割の成功率か。
なかなかいいじゃない。
 
 
アルガスが離脱、枠が空いた。
草笛のイベント。
 
 
ランバト発生、
牧場主、シーフになれます。
 
 
 
レナリア台地戦です。
ここは4匹選べます。
スチールホークが産まれましたね。
ジュラエイビスの上位種です。
 
Sp10のチョコメテオ一撃で終了。
スチールホーク活躍なし。
 
 
 
フォボハム平原戦です。
ここは3匹しか選べないです。
 
Sp10のチョコメテオで一撃。
 
 
 
ジークデン砦戦です。
3匹選びます。
 
「家畜は所詮家畜」
言ったなお前。
行け私の家畜!!
 
Sp10のチョコメテオで一撃。
畜産舐めんなコノヤロー。
 
 
chapter1終了です。
おつかれさまでした。
 
ーーーーーーーーーーー
 
ちなみに…以前実験したんですが、
最上位種が産まれる確率は2.5%でした。
40匹産まれれば1匹でるかなくらい。
 
40匹産まれるまでにかかる日数は
大体330日です。
プレイ時間としては15分くらい。
(ランダムバトルのない場所を往復)
 
そんなに難しくはないと思います。
面白いかはあなた次第です。
 
 
ーーーーーーーーーーー
 
 
次回はchapter2を進めつつ
ラムザを忍者に育成します。
 
 
 

おわりに

モンスターで24人の仲間枠埋まったまま
chapter1クリアしたらどうなったんだろう。
 
ディリータしかゲストがいないので
アグリアスとガフガリオン、
どっちか入りきらないよね。
 
試す前にセーブしちゃった。
またそのうち。
 
おわるー。