【No.019】手軽で穴場なワイルドな絶景‼/栃木県100名山 | outdoor-holidaylife

outdoor-holidaylife

休日のアウトドアライフのブログです。
関東を中心に活動しています。
ツーリング/フィッシング/キャンプ

皆さんこんにちは

 

Outdoor-Holidaylifeです。

 

2023年GWも真っ只中!

皆様いかがお過ごしですか?

 

今回はとっても手軽でワイルドなおすすめ

アウトドアレジャー!のご紹介です。

 

私は元会社員、当時はここぞとばかりに

自分に戻るため!大きく休んでおりました。

 

自営業者になるとそんなに大きく連休を

取らないライフスタイルになりました。

 

その分、一日一日がゆっくり流れて

オフは海や山・・手軽にワイルドに

穴場を探検しています!!

 

ご参考になるコースがあれば幸いです。

 

 

【No.019】手軽で穴場なワイルドな絶景‼/栃木県100名山

 

・千葉県から2時間で栃木エリアへ

・フラワーロードドライブ&栃木百名山

・空海の修行した歴史ある山の登山

・低山なのに絶景を満喫

 

●鶏足山情報

・栃木県百名山として知られ登山口は茨木県

・絶景の見所あり

・駐車場、トイレバス停有り

・ファミリー、ビギナー、健脚コース有り

休憩含めて往復3時間あれば充分

 

おすすめは国道6号線を土浦方面に走り

高速道路を使わずに向かうことをお勧め

します。

 

筑波連山を超えて(長いトンネル)

フラワーパークを横に、

綺麗で自然豊かな時間を味わい

ながらレジャーやドライブを

楽しむことが出来ます。

 

 

栃木方面へ走るせいか、青色の道案内は

宇都宮方面の標識などがありどことなく

とちぎの空気がミックスされている印象

です。途中、カフェやレストランもある

ので事前にチェックしてみるといいかも

しれません。

※ドライブにはビーフラインもおすすめ

 

登山口の駐車場にはトイレ、案内板

等が整備されていて安心です。

お水等は事前に用意しておきましょう。

駐車場で農家のおばさんが野菜を

売っていました。

 

(登山口駐車場)

 

お茶畑も・・・

 

 

それでは登山開始!

 

丁度、登山から帰ってきた人とすれ違い

ながら登山口へ!


「行って来ます!」


里山登山は午後出発でも安心。

ハイキング気分で充分満喫できるのも

魅力です。

 ※事前にコースは確認しましょう!

 

 

コースは直登に近いコースが主になります。

とにかく真っ直ぐ登ります。

S字でゆっくりはあまりありません。

 

 

自然の中にはいると癒されますね。

春の登山は心地よいですよ。

 

 

休憩所もあります。

とても整備された登山路です。

 

 

他の山へのコースや裏登山口との合流も

あります。注意して登っていきましょう!

 

(写真右が本線です)

 

高い場所に来た空気です。


頂上が見えてきました。



約1時間で到着です!

 

お疲れ様?

山頂はテーブルや椅子もあるので

お昼等にもいい休憩所ですね。

 

ここから見晴らしのいい本命!

「見晴らし台」へ移動します。

峰を歩きながら先を進みます。

 

 

峰を登り・・この先へ


いよいよ!見えてきました。


到 着 ‼︎

 

 

自宅から2時間半後にこの景色は贅沢です!

そしてさらに奥へと歩みをすすめて

空海の護摩修行したと言われる岩へ

すすみます。

 

 

↑↑↑護摩行の岩


※歴史によると実は、この山の名前も空海

がつけたと言われています。

 

空海が教えを広めようとこの地に

滞在し修行したことがあるのだとか

当時、干ばつだったこの地域に雨を

降らせ村が蘇ったとありました。


歴史を感じながら、しばらく自然と

つながります。

 

立つと怖いです。


大自然の力強さに触れながら豊かな時間

を過ごすことが出来ました。

 

 

皆様もよろしければ是非、日帰りアウト

ドアコースとしてご利用されてみては

いかがでしょうか?

 

最後までお読み下さり有難うございました。

 

皆様にとって素敵なGWになりますように

 

Feel Your Wind

Outdoor-Holidaylife