みなさんこんにちは!調子はどうですか?僕は最近時計で時間を見て叫ぶという簡単な作業ができなくて悩んでいます🤔

テニス部は覚える仕事とか部則とか多いけどコート使い放題で、先輩方も同期も上手いので強くなれそうなので我慢して覚えます。


ということで初めまして〜1回生の小野亮太(おのりょうた)です!今回は自己紹介回ってことで自己紹介します


僕は外国語学部のロシア語専攻でロシア語を勉強してるんですけど、ロシア語は外語の中でも難易度の高い言語らしく、卒業する頃には留年やら失踪やらで同期が3分の1程度になってるとかなってないとかで、「極寒のロシア」って言われてます。

てことで、僕も失踪回避のため勉強頑張ろーって思ってたんですけど不思議なことに授業が始まって2週間くらいで勉強のモチベが0になって、今ではロシア語わからなすぎて授業で当てられたとき毎回授業せき止めるというある意味僕の独壇場が展開されてます。よかったら見に来てください🫡


中学ではソフテニをやってて、高校で硬式をはじめました。出身は兵庫県で尼崎稲園高校ってとこに通ってました。戦績とかは特にないです!高校の時は「勉強する=負け」という思想の下生活してて気づいたら浪人してました^ ^

まあ浪人して阪大入れたんで終わりよければ…の法則ですね〜



みなさんお気づきでしょうか?たった今、前回の小川くんの自己紹介での伏線が回収されたことに……

実は…僕と小川は高校のテニス部の先輩&後輩関係なんです!!僕が一浪したんで晴れて同期デビューって感じで序盤はなんかギクシャクした感じだったりしたけど最近は割と敬語とかなしでコミュニケーション取れてきていい感じになってきました!まー慣らしてくか〜って感じです笑


趣味はゲーム漫画アニメで、これらを定期的に摂取しないと生命を維持できない体質なのですが、ここでは深掘りしないでおきましょう。


あとは…あ、仮入部期間のフリー練で足捻挫して入部したのにテニスできない!って状況だったのですがそろそろできそうです。練習面で同期に出遅れてるので気合い入れて追い抜いてレギュラーの座にヘッドスライディングしに行きます!!


次は冷静沈着クール系男子の日下くんです!