めぐろ歴史資料館☆昔のくらしと道具展 衣・食・住 | お唄うたい。kyoko outautai(marble,marble handmade)

お唄うたい。kyoko outautai(marble,marble handmade)

現在長崎在住♡
手しごとが趣味
野草も好き。自然は♾️

  すんごい気になる出展を発見ビックリマーク
{F0C47E74-5CBA-4FAE-B423-F65EABB45F61:01}
むかしの暮らし展というからワクワク♡♡


今ではなかなか見れないもの、覗いてきました!
写真、さわれる資料室でも撮らせて頂いたので多分オーケーだったはず(^◇^;)









【サイト引用です】
昔のくらしと道具を紹介する毎年恒例の冬の企画展です。今年は、行李(こうり)や車長持など、衣類を収納・運搬するさまざまな道具、食べ物を保存した電気を使わない冷蔵庫や蝿帳(はいちょう)、昭和23年頃の住宅のくらしが一望できる長屋模型などを展示します。また、冬にちなんで、ガスストーブ、あんかなどの暖房器具も紹介します。




{B4FCCF29-E2A4-41DC-8993-6189F1E586F1:01}

{54C2C028-930A-48D0-99C1-782465098314:01}
むかしは洗濯板で洗濯してたんですよねッ
{EED00A0B-7C18-4AD0-8671-1FDEA0A85536:01}
こちらは手回し式洗濯機目


{AAC5FD08-A29E-42D6-9C0F-6CA254B087D8:01}
ステンレスの洗面器やシェービング系など


{275CE51D-71F5-4FD4-9A0C-3FFBC4FE37FE:01}
木製の冷蔵庫ですって!


{483C14FA-97C8-4067-924E-A3DBF359DEE9:01}
食べ物にハエや虫が入らないようにここへ仕舞う蠅帳


{A3244772-8C65-441E-96DC-9B293FF6C93E:01}
ひだりから、
電熱器・水コンロ・卓上こんろ

水コンロってどうやって使ってたんだろう??



{3C31D715-BBED-48D1-B06A-CC06E1DD85A1:01}
おひつにおひつ入れ。

炊飯器がない時代は保温をこうやってやってたのね。おひつ入れは初めて見ました!


{EF3C27BF-F630-4817-BAE9-B4380057BC7F:01}
手前から、
箪笥・長持・車長持


おっと…
これ以上写真が貼れませんσ(^_^;)

続きは改めて書きまーす!





マニアックなのか?
誰もいなかったです(^◇^;)
穴場資料館(笑)



衣食住の他にもめくろの歴史なども知ることができますラブ
わたし、歴史よくわからないけど~~ww




さわれる資料はわたしも触れたんですが、子供たちに触る環境を提供しているところがすっごく良いことだな~~と思いました♪


もっとこういうことやればいいのに~~っ!!



つづきは、
さらなる生活用品とやめぐろ旧庁舎の大時計など
UPしまーす。









めぐろ歴史資料館
入場無料
むかしの暮らしと道具展衣・食・住