子どものすること言うことに
イライラ〜とすることありませんか?
なんで今なの?
何が気に入らないの?
なんでそんなことするの(言うの)?
イライラが湧いてくるのは
わたしたち親が持っている
『価値観』や『信念』という
〇〇であるべき
〇〇でなければいけない
に触れるからこそ起きる反応σ(^_^;)
イライラする という
心の動き、感情を起こす反応でしかないのです。
その反応を
良い悪いのジャッジをせずに
丁寧に向き合っていくだけで
同じ事実が目の前で起きたとしても
まったく別の印象に変わっていきます。
向き合っていくことは
それはそれで大切ではありますが、
こればかりは自分ひとりでやっていくのは
少々難しかったりしますので、
今日は
子どもの行動のメカニズムにフォーカスして
行動の増減を決定づけているポイントについてを
お伝えしていきます。
人の行動というのは
『望み』があるから行動する という絶対的な法則があります。
〇〇したい という『望み』が叶えられるから行動に移すのです。
例えば、
電気を点けたい だから 電気のスイッチを押す
カンタンな例えですが、
これ、法則通りの行動がわかりやすいですよね。
電気のスイッチを押せば電気が点くという経験があるから、電気のスイッチを押しますよね。
つまりは
一度でもその経験をしたことで『望み』が叶えられるとわかっているから、その行動を繰り返します。
人の行動は、
そのあとに生じる結果(ごほうび、あるいは不快)によって、
その行動が増えるか減るかが決まるという“法則”があるのです。
となると、
なぜ
子どもの行動が増えるか(維持されるか)
減るか(なくなるか)
を考えてみると、
子どもにとっての『望み』が叶えられたか、叶えられないかによって変わってきますから、
子どもがその行動をすることで得たい『望み』がなんなのかを観察してみることをおすすめします^ ^
かんしゃくを起こす、繰り返すお子さんだったら
かんしゃくを起こすことで得たい『望み』はなんでしょう?
この『望み』には大きく分けて4つあります。
その『望み』を見つけていくと
お子さんのその行動を、増やしているのも減らすのも案外簡単なんだ〜と実感できます^ ^
ただね、お子さんの行動メカニズムを分析するって
感情に振り回されていると、結構難しかったりするんですよね💦
【うちの子だけのオリジナルプラン】3か月継続プログラムでは、
あなたのお子さんの『望み』を見つけて分析しながら
お子さんの行動を分析していくことと
お子さんのすること言うことに
イライラする〜という
あなたの感情に向き合うことを
わたしと一緒に進めていきます。
◆湧き上がるイライラを抑えること
◆そもそもイライラに繋がらなくなること
◆お子さんの行動メカニズムを分析して、困った行動を減らすこと
一気に解決していきましょうね♡
【ご提供中のサポートメニュー】
◆『女優メソッド』で子育ては変わる!
毎日がんばるお母さんの気持ちがラクになる
どこの本にも載っていない
3カ月継続プログラム
詳しくはこちらから→→◆◆
お子さんを一緒に育てているような気持ちで
あなたと併走していきます。
『女優メソッド』を子育てに取り入れることで
3ヶ月後のあなたの子育ては変わります^^