いつもと違う視点、いつもと違う考え方 | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊






子どもの困った行動を見たときに、

どんな風に感じますか?






「なんで!?」ってイライラを感じますか?


「もういい加減にしてほしい」って沈んだ気持ちになりますか?






それとも、


「何がこの子にこの行動を起こさせるのかな?」って疑問が湧いてきますか?






毎日の繰り返しだと、

イライラもするし、沈んだ気持ちにもなりますよね。






実は、

「何がこの子にこの行動を起こさせるのかな?」って視点から子どもを見ると、


不思議とイライラも沈んだ気持ちも小さくなってくるんです。



でも、その視点から子どもの姿を見ようと思ったら、


子どもの困った行動には、理由があるんだって思える必要がありますよね。





ここが一つの山になっていて、


なかなかそんな風に思えることって簡単じゃないかもしれませんね。



だけど、

その視点が当たり前になったら、


子どもの行動は必ず変化してくるんです。


なぜなら、、、

続きはこちらからご覧くださいね

↓↓↓

子どもの『困った行動』がちっとも減らない…



 

【子どもの行動が変わり、自己肯定感が育つ!

子育てを楽しむ余裕がどんどん出てくるメールマガジン】

 

​▶︎メルマガのご登録はこちらです◀︎

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/hattatu-213

 

 

 

=============

 

90分の無料個別相談受け付けております。

 

 

※無料個別相談は

 

小冊子【自閉症スペクトラム、ADHD子育て専門

子どもの『困った行動』がみるみる激変で、怒り続けない子育てのコツ】

 

をダウンロードされた方、メルマガにご登録いただいた方全員にプレゼントしています!

 

小冊子のダウンロードはこちらの画像をクリックするとできます。

↓↓↓