子どもたちに得てもらえたら嬉しいこと | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊












前回の記事


の続きですおねがい







子どもって
毎日の生活場面の中から
いろいろなことを学んでいきますねニコニコ





そしてその学びの多くは
周りの大人から得ていること






自閉症スペクトラム、ADHDの特性を持つ子どもたちの育ちを見守るときは



脳の発達に凸凹した部分が比較的少ない子どもたちの育ちを見守る以上に



柔軟性と肯定的な視点
そしてきめ細やかさが
必要になると思っています








しつけや育て方…云々という話ではありません照れ

しつけをすればいい、育て方がどうだ、
などと一言で言えることではありませんね照れ








ただ言えることといえば…




柔軟性と肯定的な視点、きめ細やかさのある
環境やサポートがあれば



周りの大人から得る学びによって
自分自身を肯定して育っていくのは確かなんだな




ということですねおねがい





{62DB0362-761F-48E6-9172-4F9F5648585F}



苦手な課題、宿題などの取り組みの途中に



子どもが

続けて集中できなくなる…
ふざけてしまう…
席を立つ…

というときなどに




どうしても親というのは


やらなきゃいけないことだから
注意して、怒ってでもやらせたくなりますよプンプン




だからと言って、注意すると
癇癪を起こすし、反抗的な態度をするから
余計にイライラしてしまうプンプン





そんなお悩みを持つお母さんのお話
よくお聞きしますニコニコ







そこでひらめき電球

オススメしたいコツというのが

目を向ける視点、フォーカスする視点を




子どもの

『がんばりたいという意欲』
『達成感』
『成功体験』

これを
引き出し、積み重ねることを目的にしてみる

ということなんです照れ




{9AFB292B-617F-46A0-AC38-BB2F4F9B8B2B}





詳しく言うと、、、




上に挙げたような状況の時、

お母さんの目的は
どこに設定してあるだろう?

と考えてみるんですね






そりゃぁね

子どもが
『課題を終えること』『宿題をすること』
だとは思いますDASH!





でももしかすると

子どもが
『課題を終えること』『宿題をすること』
によって、



お母さん自身に安心感が得られることが
目的になっているのかもしれませんびっくり




『課題を終えたら安心する』
『宿題をやってくれたら安心する』
ってねウインク





これが結構あるんですあせる
わたし自身も『はっ!!』とすること
よくあります爆笑







子どもの見せる行動に

注意をしたくなるビックリマーク
怒ってでもやらせたくなるDASH!






だからといって
子どもが得ることができる学びというのは



『怒られるからする』

あるいは
『ふざけているとお母さんが注目してくれる』

『だだをこねれば苦手なことをやらなくて済む』



なんですよね〜えー








それでは
ずーっと同じことの繰り返しになってしまうチュー



{320960EC-8B3C-45C7-B3A5-151E505EAB75}





子どもたちの

『がんばりたいという意欲』
『達成感』
『成功体験』

これらを引き出すこと
積み重ねることで




子どもたちは
何を得るのでしょう…





『やってみようかな』アップ

『やってみたらできたな』アップ

『また次もがんばりたいな』アップ






その気持ちの先には


自分で考えてみて、決めていく
モチベーションや自信の獲得があるんですねおねがい




自律性にもつながるような
大きな大きな学びとなりますねおねがい




{7AC7AC1B-B618-4A22-8990-61D702A5FFDA}






続きの記事では



子どもたちの

『がんばりたいという意欲』
『達成感』
『成功体験』

これらを引き出すこと
積み重ねることを目的にして


わたしたち大人ができることは何だろう…

という視点でお届けしたいと思いますおねがい










ランキングに参加しております音譜みなさまのクリックでの応援で

たくさんのお母さんと子どもたちの明るい未来に貢献させていただけますおねがい

 

にほんブログ村 家族ブログ 幸せ家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村