自分一人では気づけないこと ⑶ | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊






前回の記事

自分一人では気づけないこと


自分一人では気づけないこと⑵

の続きです








自分一人では見えていないことも

誰かに手を差し伸べてもらうことで

新たな視点や考え方が見えてくるもの







私自身

人に話を聞いてもらい

頭と心を整理してもらうサポートをしてもらったことで




目の前にある悩みや迷いの根底にある

『思い込み』や『勘違い』を紐解いてきました







なぜなら

一人では気づけないことがたくさんあるから







自分一人の視野の中だけでは限界があり

違う視点を新たに知るためには

人からの意見をいただくことも必要です








それだけ

幼い頃から自分が持ち続けてきた

気持ちや考え方というのは

強力なものですから








生き方もそう

考え方もそう


それが表現されているのが


今の現実にある自分や自分の周りの状況なんだとおもうんですね








人と同じじゃなくてもいいじゃない!

違いがあってもいいじゃない!

できないこと、苦手なことがあったとしても丸ごとぜんぶで『自分』!




自分で自分を認めるんです





だって生きている、

ただそれだけで

じゅうぶん素晴らしいこと


誰もが価値ある存在の

大切な命






私は一番伝えたいことは

これなんですね







続きは次回に

===============



お問い合わせ、ご質問などこちらからどうぞ