全部、これ100円。
セリアのです。
右上、黒のポーチは、シースルーにハートドット柄。

特に↓このショルダーが秀逸。

100円ですよ!
合革なんですけど、100円とは思えない。
スマホは勿論、眼鏡入れたり、鍵入れたり、
サロンとか、スパやジム、フィードワークとか、
本革でないほうが良い時、
ちょっとした時に、便利〜。
鍵やスマホ等、取り出しやすいし。
気軽な外出の時、
このポーチだけだったりもします。
この小鳥のアクセサリーケースは、
中に仕切りがあったら良かったな〜。
使い勝手が悪く、100円とはいえ、失敗。

GUのヨガウェアといい、
無駄にお金かけなくても良い部分は、
お金かけなくても良いと思った。
高見えって、嫌いです。
プチプラは、プチプラです。
プチプラが自分の生活水準に合ってます。
というだけです。
年齢を重ねて、
コスパ重視。
に変わったかも。
勿論、値段が良いと質も良い。
全部一流品でなくても良いし、
全部、プチプラじゃ物足りない。
今の時代、どっちもあり。
でも、量は要らないので、
その時に必要なモノを、
必要な量だけです。
大量に買わない。
大量に持たない。
買いすぎない。
循環する。