職場も私生活も、色々と整理を始めている。
本当に物欲にお金をかけるのは、勿体ない。
一番損。
高いモノは、もう買わないと思う。
ウィッシュリストも手放そう。
無駄。
今、私がお金を使っているのは、
大切な人と共有する物ごと。
飲食代やお礼とか、差し入れとか、プレゼントとか。
時には、援助。
ささやかな範囲でね。
誰でも、何でもという事ではなく、
自分が自分のお金(命だよね)を共有したい(←言い方は正確でないかもしれない)という人に対して、
出来る範囲で。
自分も相手も負担にならないように。
「自分がしたくない」には、
義理でも、見栄でも、
絶対にしない。
しかし、私が、相手を喜ばせたいと思う事は、さっと、躊躇なく。
収入があるからこそ、
出来る事かな。
自分も気分良く、相手も気分良い範囲でね。
好きな人へのプレゼントって、楽しいし。
本来、楽しい事。
感謝も見返りもいらなくて、
相手が喜んでくれたら、それでいい。
私を喜ばせるために、あれこれしてくれる方もいて、巡り巡っているし。
ただ、
相手の人間性やお育ちが見えますね。
素敵な可愛い喜び方をする方がいて、
自分も勉強になります。
ぱっと素敵な喜び方が出来る人でいたいですね。