近所のドラストで20%オフでしたので、
試しに購入してみました。


プランパーですので刺激はありますが、
私はあまり気にならない程度。

スースーする。

という程度。

化粧品でヴォリュームアップしたら、
怖いですわ。
(プランパー機能って不要だと思う)

私、元々、唇ぽってり。かなり、ぽってりだと思う。
子供の頃は、たらこって言われたけれど、
大人になって、たらこ唇💋全盛の時代で良かった。

透明に近いピンクと暗めのオレンジ。

蛍光色は配合されていないので、
気になる色が見つかるまでは、
この2色で代用にしようかと思います。


最近、コスメはパッケージで配合色を確認するのが、
面白いです。
自分が似合う色というか好みの色は、
配合されている染料が同じで、
割合の問題だけかもしれないと思う。


カラフルで沢山の口紅があっても、
辿り着く先は、
同じ。

みたいな凝視はてなマーク


化学の進化もあり
配合できる成分も増えたであろうし、
色々な機能も追加できるようになったから、
化粧品はタッチアップして、
時間が経過した色合いの変化も
確認する必要があるのかな。
最近の唇にのせたら、色が変わるっていう口紅は、
配合されている染料が蛍光色の可能性があり、
わたしには似合わない事が多い。
パッケージを見る機会があったら、
口紅選びの参考にするため、
どんどんチェックしていこう。