今の職場に異動してから4ヶ月。
早速、(よく知らない)私が総括的な役員説明資料を作成し、この間、役員説明を終えた。
役員、なぜか上機嫌だったわ〜

こういうのは得意。
今、やってるのは、仕事の目的、必要性を確認し、
見直しの議論に乗せること。(判断するのは上。しかし自分のしたい方向に上を説得し進めます
)

古い方は、必要のない仕事を止めたがらないし、仕事を変えたがらないね。
でも、私は、引かない

衝突するのではなく、上手ーく、上手ーく、説得し、納得していただいて変えていく。(説得力と声のトーンや話し方。目的と必要性を整理し、理論的に説明する。相手を否定せず、こういうやり方がありますよ〜、こっちの方が現状に合っている、効率的ですよね〜。相手がどんな言い方でも、優しいトーンで、自分の考えを淡々と述べて、引かない
のが私。これまで様々な修羅場をくぐってるから、多少の事では動じない
)


あとは、外堀から埋めていく。
変えることは、淡々と変えていく。