個人的に、マトラッセは大きい方が良い。
カジュアルに使った時、颯爽としていて格好良いからです。
いい歳になった時、小さいと、貧相で間抜けに見える。
ただ、大きさに関しては、絶対とも思わない。
歳を取ると大きい方が良いという説は、絶対ではない。
実際、V&Cで、スウィートは歳をとると物足りなくなるからビンテージの大きさを勧められた過去があるが、今の年齢でも問題なく、むしろビジネスシーン(目立ち過ぎないため、スーツに合う)で大活躍している。
その人によりけり。
誰かの発言に惑わされず、
自分で判断した方が良い。
ブランドのアイコン的なのは、
使うシーンが限られますが、
基本的に日常的に使えるものばかり。
日常的に使っています。
最近は値上げが激しすぎて、
不相応になってしまって、
使うのに困る時がある。
女性はバッグ好きですが、
バッグは使う場面が限られるということを
私は身に沁みたため、良いもの数点だけにしようと思っています。同じ費用をかけるなら、バッグよりもアクセサリーの方がいいな。何かあった時、バッグは持って逃げれません。人生、そうならない事を願いますが、災害を経験した身としては全くないとも言えない事を体感している。全て捨てなくてはならない事もあるので、ブランド品は少しだけ人生を華やかにする程度、働いたご褒美くらいのレベルで良いと思います。
飛行機の場合も、100万のバッグをその場に置いて逃げなければなりません。(🍊馬主の同僚が嘆いていて、馬鹿だなと思いました)
モノなんて、所詮、消耗品で、日常で使った方がいいし、使える量でいいし、ちゃんと使えるアイテムを持つべきだし、クローゼットに大量にコレクションするものではない。
ということです。