ブログを見てくださりありがとうございます!ふたりの猫と暮らす、専業主婦のにゃちのらです爆笑

 

このブログでは、自分が経験したことや気になったことをあれこれ書いています。あなたのお役に立てたらうれしいです。

 

と言うことで今回は、かっぱ寿司で「秋のおすすめ商品」を食べた感想をお届けします!秋限定メニューはどれも魅力的だったのですが、他の物も食べちゃったので今回は1品だけ試してみました。

 

 かっぱ寿司で秋のおすすめ商品が食べられる

 

かっぱ寿司の「秋のおすすめ商品」は以下になります。

 

1. みなみ鮪大とろ(店内切付): 1貫374円(税込)

2. みなみ鮪大とろ塩炙り(店内切付、直火炙り): 1貫374円(税込)

3. 〆にしん: 2貫110円(税込)

4. 〆にしん塩炙り(直火炙り): 2貫143円(税込)

5. 赤えび: 1貫110円(税込)※店内飲食限定

6. 赤えび天ちらし仕立て: 1貫143円(税込)※店内飲食限定

7. 3種のえび食べ比べ(生えび・赤えび・甘えび とびこのせ): 3貫308円(税込)

8. 3種の直火炙り食べ比べ: 3貫275円(税込)

9. 広島県産牡蠣フライ盛り(ソース付き、店内揚げ): 1皿429円(税込)

 

 秋のおすすめ!3種のえび食べ比べ

 

今回食べたのは「3種のえび食べ比べ」。このメニューでは、生えび・赤えび・甘えびの3種類が一度に楽しめます。3貫で308円(税込)という価格で、コスパも最高ですよね。

 

一口食べてみたら、生えびも赤えびも甘えびもそれぞれに特徴があって、どれも新鮮でおいしい!生えびはぷりぷりした食感が印象的で、口の中で甘みが広がる感じがたまりません。赤えびは少し濃厚で、旨みがしっかり感じられました。甘えびはその名の通り、甘みが強く、優しい味わいでしたおねがい

 

 ありがとうございました!

 

今回は、かっぱ寿司の秋のおすすめメニューを食べた感想をお届けしました。

 

かっぱ寿司の「秋のおすすめ商品」はどれも季節感たっぷりで、特にえびの食べ比べは3種類の異なる味わいが楽しめておすすめです!このメニューは期間限定で、天候や入荷状況によっては品切れになる可能性もあるので、気になる方は早めに試してみてくださいね。

 

楽天ではランキング1位の赤海老がコスパ最強でおすすめです!500gから買えるので、みんなで食べ放題するのも楽しそうですね!

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!爆笑

猫たちと暮らす主婦のプロフィール
毎日をちょっとよくするもの
猫たちと暮らす主婦