こんにちは!ブログを見に来てくださりありがとうございます!ふたりの猫と暮らす、加熱したトマトも生のトマトも好きな専業主婦のにゃちのらです爆笑

 

こちらのブログでは、自分が気になったことや経験したことを書いています。この記事があなたのお役に立てたり、楽しんでいただけたらとってもうれしいです!

 

なかよくしてもらえたら大よろこびなので、コメントやフォロー、いいねなどぜひお願いしますおねがい

 

今まで加熱用トマトのカナバロを何度か食べてきたのですが、今度はスーパーがおすすめしていたトマトステーキにして食べてみました。

 

 
 
と言うことで今回は、加熱用トマト「カナバロ」を使ってトマトステーキを作ってみたお話を紹介します!

 

 加熱用トマト「カナバロ」とは?

 

「カナバロ」は加熱用に作られた大玉トマトの品種です。生で食べるよりも、焼いたり煮たりした方がおいしいと言う触れ込みのトマトですが、生でも普通においしかったです。

 

今回はこのカナバロをトマトステーキにしてみました。

 

 

 

カナバロをトマトステーキにしてみると、とろりとした濃厚な味わいが広がりました!ラブ

 

今まで生やグリルで焼いて食べてきたのですが、一番酸味が控えめだった気がします。でも甘みが強すぎるわけでもなく、上品な味わいでした。

 

一方で気になった点が、皮の固さです。噛み切れない部分がちらほらありました。グリル焼きにしても、皮の部分は固くて食べづらかったですね。

 

 カナバロの活用方法

 

今回はトマトステーキにしてみましたが、カナバロにはほかにもいろいろな活用方法があります。

 

ソースやスープに使うのもおすすめです。カナバロの濃厚な味わいとトロリとした食感が、ソースやスープをリッチで贅沢な味わいに仕上げてくれるはずです。

 

また、オーブンで焼いてトマト料理にアレンジするのも良いでしょう。皮が固いのが気になる場合は、皮を剥いてから調理するのがコツかもしれません。

 

さらに、カナバロはカレーやシチューの具材としても活躍します。酸味が控えめなので、お料理を酸っぱくせずにトマトの旨みを加えられるのが魅力です。

 

このように、加熱用トマト「カナバロ」にはさまざまな活用法があります。皮の固さが気になる場合は工夫が必要ですが、ぜひいろいろなメニューでその濃厚な味わいを楽しんでみてくださいねおねがい

 

 ありがとうございました!

 

と言うことで今回は、加熱用トマト「カナバロ」でトマトステーキを作った話をしました。

 

濃厚でとろけるような味わいが楽しめる一方で、皮の固さが気になる点でもありました。皮を剥いてから調理するのも一つの手かもしれませんね。トマトの新しい楽しみ方が見つかってうれしかったです。


今はいろんなトマトがあって、ネットでも手軽に買えるから楽しいですね!こちらはとっても甘いみたいですおねがい

 


最後までお付き合いくださりありがとうございました!爆笑