うちの猫1号は、2016年から慢性腎不全です。

 

今は食欲も体重もあり元気そうに見えますが、数年前は食べても吐いてしまい体重が激減して背骨が浮きあがっていた時期もありました。

 

なのでうちの猫たちの健康寿命を延ばすために、日々あれこれやっているのですが、その内の一つに「ミトコンドリアを元気にする」と言うのがあります。

 

ミトコンドリアとは何なのか、元気にするには何をすればいいのか、そして何をしてはいけないのかをまとめました。

 

 ミトコンドリアは命の源

 

ミトコンドリアは猫だけではなく、人間など大抵の生き物が持っています。

 

とても小さく、一つの細胞の中にたくさんのミトコンドリアがいます。

 

全ての猫たち、そして自分たちが生きるためのエネルギーを作り出しているのが、このミトコンドリアなんです。

 

そのエネルギーを「ATPエネルギー」と言います。

 

ミトコンドリアの元気がなくなると、ATPエネルギーが作れなくなるので、猫も人も生きられなくなるんですね。

 

 ミトコンドリアを元気にする方法

 

ではこのミトコンドリアを元気にするには、どうすればいいのでしょう。

 

ミトコンドリアが元気でいるために必要なものは、「酸素」と「栄養」です。

 

そして酸素は鼻から吸ったものの方がよいのだそうです。猫は鼻呼吸しかできないので、こちらはあまり気にしなくてよさそうです。

 

うちの猫たちに「鼻で深呼吸して!」とお願いしても、たぶんわかってもらえないですよねてへぺろ

 

口呼吸は健康にもよくないと言われているので、我々は鼻呼吸を心がけたいです。

 

そして栄養はビタミンやミネラルなどのバランスを考えた食事にすることです。

 

猫は完全肉食動物ですが、獲物の内臓から消化酵素と野菜・果実・木の実なども少しですが摂取しています。

 

理想は健康なネズミや小鳥なのですが、なかなかそれをあげるのはむずかしいです。

 

猫用フードや手作りご飯で、理想に近いものをあげたいですね。

 

こちらのBORNは結構理想に近いのですが、まだ試したことがありません。その内あげてみたいです。

 

 

 ミトコンドリアを傷つけない

 

続いてミトコンドリアにやってはいけないことです。

 

当然ですがミトコンドリアを傷つけると、ATPエネルギーを作ってもらえなくなります。

 

ミトコンドリアの大敵は「冷え」と「ストレス」です。

 

それと先ほど、ミトコンドリアには酸素と栄養が必要と言いましたが、それらが不足することも避けなくてはいけません。

 

まず冷えについてですが、室温はもちろん、食べ物や飲み物も体温以下のものは避けましょう。フードは温めたりお湯をかけたりしてください。腸内を冷やすことは、免疫力の低下につながります。

 

そして40℃くらいまでしか熱くならないカイロなどを使って、猫の身体をあたためるとよいです。我々人間は、お湯につかるなどもできますね。

 

体温を上げると、免疫力が強くなります。人間は平熱36度台後半を目指したいところです。猫は人間より1℃くらい高いそうですが、うちは猫たちの体温を測ってないので平熱がわかりません。

 

こちらの体温計なら、耳に1秒入れれば測れるので手軽ですね。ただし高いですガーン

 

 

こちらは安いですが、肛門に入れないといけません。うちの猫1号は肛門の細胞を取る検査で病院嫌いになったのでむずかしそうですキョロキョロ

 

 

続いてストレスですが、猫のストレスは様々なものがあります。

 

  • 騒音、来客など
  • 家族(人、猫など)がいつもと違う
  • 暑い・寒い
  • 湿度が高い・低い
  • 環境が汚い(ホコリ、カビ、ウイルスなど)
  • 食品添加物、猫の身体に適さない食材など

 

猫にとって、普段と違うことはストレスです。環境の変化だけではなく、我々がいつもとちがう状態だったり行動を取ったりすることは、猫の精神的なストレスになります。

 

できるだけ毎日同じタイミングで同じことをするよう心がけましょう(ムリだー)笑い泣き

 

そして感情の起伏を抑え、常に平常心を保ちましょう。猫の調子が悪いときほど、いつも通り振る舞って、猫に不安を抱かせないことが大切です。

 

気温や湿度、汚れなどは猫の身体にストレスを与えます。できるだけ一定に、そして清潔な部屋を心がけましょう。

 

さらにご飯も、質のよくないものや猫の身体に合わないもの(穀類など)は猫の身体にとってストレスになります。栄養も不足していることが多いので、できるだけ避けたいですね。

 

 ありがとうございました!

 

今回は生命の源であるミトコンドリアを元気にする方法について紹介しました。

 

なんかいっぱいあってうまくまとめられた気がしませんが、できるところからやって、うちの猫たちの健康寿命を延ばしていきたいと思います。

 

猫はもちろん、人間の身体にも同じことが言えるので、うちの猫たちと一緒に、自分たちもミトコンドリアを元気にして、一緒に長生きしていきたいです。