しなやかな髪質へ【ラ・カスタ アロマエステ ヘアエマルジョン】 | トリなるままにクマをかう 〜日々の記録〜

トリなるままにクマをかう 〜日々の記録〜

訪問いただきありがとうございます。

主な内容はこちら↓↓

○コスメレビュー
○購入品紹介
○使い切りレビュー
○日々のつぶやき
○断捨離


どうぞよろしくお願いします♡

乾燥する冬。

髪はパサツクだけでなく、ツヤも失われがち。

コートを羽織るとき、マフラーを外すとき、静電気で髪が広がって「もう嫌~!」ってなることないですか?
(ええ、私はありますよ。静電気で爆発。)

そんな悩みを解消するためにも、冬のヘアケアは欠かせません。
夏は紫外線、冬は乾燥・静電気。
結局、年中ヘアケアするんですけれど、冬は冷たい風も吹きますし、
ヘアミルクよりヘアオイルを使います。


今使っているのはこちら。

{6DB0BF9A-3ED0-41DD-A82C-F105B93B501B:01}

{45AB1B14-885B-4DBB-97F3-2D70C5D8B7AF:01}

ラ・カスタ アロマエステ ヘアエマルジョン
アルペンローゼ株式会社
60mL 2700円(税込)
【洗い流さないトリートメント】
オーガニック植物成分をはじめハーブエキスを配合した髪の美容液。
傷んでトラブルがちな髪にスルスル馴染んで質感をしなやかに整え輝きのある本来の美しい髪を取り戻します。



使い方は一般的なヘアオイルと同じ。
髪をタオルドライした後にミドルヘアで2プッシュ程度。
傷みやすい毛先を中心に髪に馴染ませるように揉み込みます。
そしてそのままドライヤーで乾かすのみ。


オイルはとろりとしたテクスチャーで香りは優しいハーブの香り(レモンとカモミールの優しい香り)。
ラ・カスタはオーガニック、ハーブなど自然派で知られていますが、オーガニックに特有の強い香りが無いので朝にも使いやすいオイルです。
ガッツリとしたハーブ臭を期待している方には少し物足りないかも。
逆に匂いが苦手でオーガニック系に手が伸びなかった方には手が出しやすいです。

{CD05AAC9-0847-44CE-9712-9DDAA6BC7C4B:01}


ポンプで手に出した時は、とろりとしたテクスチャーですが、
手のひらで擦り合わせて髪に塗布していく時はベタッと付くこともなく馴染ませやすいです。

乾かす時もいつまでもベタベタするようなこともなく、乾きが悪くもなく。
(重たいオイルだと、乾きにくいことがあるんですよね)

パサツク髪も、このヘアオイル(トリートメントと言うべき?)を使うとしっとりと落ち着きます。
テカテカしない、程よいツヤも生まれます。

風で髪がどんなに乱れても、手櫛でスルリとまとまり…
一日過ごして、ホコリ等で髪が絡まっても、手櫛でスルリ…


乾かした直後は、サラサラ感がやや劣るかも?と思いましたが、
指通りが持続する、サラサラするけれどまとまりのある髪が持続するアイテムは意外と少ないもの。

使用後のその瞬間だけ良くてもダメなんですよね。
持続してくれないと。
その点、ラ・カスタのアロマエステ ヘアエマルジョンは調子がいい。


配合エッセンシャルオイル
イランイラン オーガニック
レモン オーガニック
ラベンダー
カモミール
ローズマリー


配合ハーブエキス
ラベンダー オーガニック
トウセンカ花オーガニック
アルニカ花
ニンジン根

{C9D7C38F-6BDC-462B-B5B6-97935F0B9896:01}


オーガニック系のヘアトリートメントではお値段も手頃ですし、オススメです。

気になったら是非チェックしてみてください♪
アロマエステ ヘアエマルジョン
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
アルペンローゼのモニターに参加しています。

ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると嬉しいです♪
↓↓↓
にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村