あ、どーもパー

プリンターを投げっぱなしジャーマンで投げ飛ばしてやりたくなった

近江谷太朗です。

一昨日、古巣キャラメルボックスの名作、

「嵐になるまで待って」を観て、

23年前の初演でタカヤ上川と缶コーヒーを飲みながら

会話するシーンとか思い出したり、

再演の北海道公演で「え、今さら?」

と、ラストの大事なシーンで台詞が飛んだこととか思い出しつつ、

楽しく観劇。

俺も頑張るぜい!と、気合いが入りました。

そして、終演後の宴も楽しみ帰宅後、

「世界を繋ぐ方法」のチケット作成!



これがねー、もっと簡単にできると思ってたんだけど、

なかなかできないガーン

だってだって、プリンターがね、


急にあり得ない色合いになったり、

急に何枚か重ねてちょっとズレて印刷したり、

急に変なところにインクが滲んでたり、


純正じゃないインクを使ってるせいかと思って
倍ぐらいの値段がする純正のインク買ってきたら、
なぜだか交換する前に急に調子良くなったり、

それでもまた調子悪くなって純正のインクに交換したのに
あり得ない色合いになったり、

何度もプリンターのヘッドクリーニングして、
ノズルチェックでバッチリなのに変わらずあり得ない色合い
で出てきたり、

お試しに印刷済みの裏白の紙で印刷したら
メチャメチャいい感じで印刷されて、おっ🎵
と、思って紙を変えたら、あり得ない色合いに戻ったりとか…

で、調子良くなってきた~
と、思ったら開場時間を間違えてて全部やり直しとか、
まあ、これは集中力が無くなった自分のせいだけどキョロキョロ

思わず、投げっぱなしジャーマンでプリンターを
投げ飛ばしてやりたくなりました。

でも、投げ飛ばして壊れたら作業ができなくなってしまうしね、

我慢して作業を続けました。

そんな感じで作った「世界を繋ぐ方法」のチケット。

クオリティーは低いかもしれませんが、

全てオリジナル、同じものは無いですてへぺろ

予定が決められそうな方は、

是非是非、お早めにゲットしてくださいね。

公演詳細


特別先行予約は…

来週の28(水)、29(木)、30(金)の3日間。
※28日0:00から

ticket@yatapro.net まで、

お名前
希望公演日時
枚数
電話番号
ご住所
メールアドレス
近江谷太朗に何かメッセージ

をご記入の上メールしてください。
折り返し詳細を返信いたします。