あ、どーもパー


2泊3日の予定が雪のために帰れず3泊4日になりあせる


帰ってくるや否や明日の荷造りを始めている近江谷太朗です。


「KACHI BUS」帯広キャンペーンビックリマーク


まるで売れっ子アイドルのようなスケジュールで次から次へと


地元の企業やらお店やらを回らせていただきました。


まずは帯広空港から勝バスに乗って

1391644952459_2.jpg

十勝バス本社へ。

1391670244480.jpg

北海道新聞さんと十勝毎日新聞さんの取材を受け、

早速、その日の十勝毎日新聞の夕刊に載せていただきました。

1391679888804_1.jpg

※北海道新聞さんは翌朝の朝刊に載せていただきました。


車で1分、亡き父創設、「タイヤショップ ダイヤ」に顔出し、

1391670272076_1.jpg

気合が入ったところで、


FM JAGA&地元のケーブルテレビOCTVに出演後、


旧友がセッティングしてくれた会社回り営業。


昼礼中、ミーティング中、終業後等々にお邪魔して、


「KACHI BUS」の現状、帯広公演にかける思いを


お話させていただき、チケットをその場で買っていただきました。


夜はいろいろ手配してくれた旧友たちと呑みつつ、


屋台村で営業。


翌朝は登校中の母校帯広三条高校の生徒にチラシを配り、


それから、ひたすら会社回り営業。


夕方、三条高校、柏葉高校、大谷高校の演劇部の子達に


特別無料ワークショップ。


全国から集まった学生招待寄付で「KACHI BUS」を


観てもらえますニコニコ


そして、夜は北海道議会議員 小野寺 秀さんの新年交礼会で


「KACHI BUS」への熱い思いを語らせていただきました。


それから原作本の作者であり、北海道公演を実現するために


製作を引き受けてくださった吉田さんが合流。


なんと、


15日完売、14日も残りわずかになったとの吉報を!!


やったーーーーーーーーーーー!!


奇跡が本当に起こるしょぼん汗汗汗汗汗


協力してくださった皆様方、応援してくださった皆様方、


本当にありがとうございますしょぼん


喜びを噛みしめて野村社長、同行してくれた友達、スタッフを交えて


かんぱーーーーーいビール


最高の美酒に酔いしれまくり、


翌朝は再びFM JAGAに出演。


北海道議会議員の大谷 亨さんの新年交礼会にて、


ご挨拶させていただき、


ばんえい競馬場に移動して最後の追い込み。


3日間で120枚ほどチケットを買っていただけました。


いいねグッド!


いざ、東京へビックリマーク


と、思ったら…まさかの20年ぶりの大雪雪


「欠航」


…ノォーーーーーーーーー叫び


野村社長宅で夕食をご馳走になり、再び、


かんぱーーーーーいビール


翌日、帯広市民文化ホールを下見して、


いざ、東京へビックリマーク


しかーし、結局、前日押さえていた便は…


「欠航」


もう東京には帰れないまま札幌入りか!?


と、不安になりながらも最終便でなんとか帰京あせる


さくらに飛び跳ねながらのディープキスで


歓迎されたのも束の間、荷造りしてますショック!


長々と失礼しました。


キャンペーン中、しっかり食いしん坊万歳してたので、


市外、道外からお越しの方のために帯広グルメ編もアップしますね。