腰が壊れそうだった12月
リハビリの先生にお尋ねしてみました
「本人は散歩に行きたいのですが、介助するこちらが辛いので車椅子を考えています
・・・が、車椅子乗せたらもう歩けなくなってしまいますか?」
「そんなことはないです」
そこで車椅子を探してみました
とてもお高いイメージだったのと、長く使うことはないなと思い
(歩けるようになって必要なくなればいいなという思いと、14歳・・・あと何ヶ月乗ることができるのだろうという思い)
レンタルできるところを探し
お正月休みなのはわかっていましたがご連絡し指定部位のサイズを測り・・・
父の手・・・親指はご飯をあげるときに咬まれたらしい
注文してから5日後に届きました
開封~
思っていたよりタイヤが小さいし、軽い
リサイクル品を使って作成されるのかと思っていましたが
ピッカピカの新車です、おまけに中型と大型の間の特殊車両でした
中型犬よりは足が長く、大型犬よりは痩せていて体重が軽い
さっそく試乗、初乗り
腰が引けていますがピッタリな感じ
各サイズのデータをメールでお知らせしましたが
さすが職人さん、データ見ておかしいところを指摘され再測定したデータで作成していただきました
院内でちょっと動いたので
外に行ってみようと盛り上がる私、ワンはとまどっていてテンション低め
なんだかあまり上手じゃないなぁ
車椅子を作っていただいたサイトの動画では
初めてでも普通に走っているようなワンもいたりして
どのワンも楽しそうですし、飼い主さんの喜んでいる声も入ってたり
うちのワンはハーネスの方が良かったのかと悩みます・・・
続く