先日食欲のない猫が来院しました
飼い主様に問診をすると
「吐き気はありますか?」
「おしっこはしていますか?」
「下痢はしていませんか?」
「・・・外でするのでわかりません」
ご自宅の庭でもなく他でして、自宅へは食事と寝るときに戻るそう
前回から体重も減っているので検査をし
点滴に通っていただき食欲が出て回復しました
が、相変わらず吐き気や下痢、尿の状態はわからないそうです
そんなときこちらの動画を見つけたのでご覧ください
私は鉄拳さんの動画を見ると泣いてしまいますが、こちらも泣けます
「小さな便りと大きな便り」
最後まで見て意味が分かりましたし、なるほどなぁと思いました
猫だけでなく犬やウサギ他小動物も
うんちとおしっこの観察でわかることもあります
回数が多い、色が違う、量が多いなど
人の言葉の話せないペットからのメッセージだと思って
観察していただければと思います